■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
3D(エロ)ベンチマーク,自宅サーバー及び自作PCスレッド(その2)
- 1 :かんりしゃ : 2023/09/03(日) 20:40:06 ID:8E20aHlc
- おかげさまで(その2)立てられました。
このスレッドは「PC本体,周辺機器,パーツ」関連の話中心に、
雑談的な話題もブログ的に書いていきます。
利用者の皆様の投稿もお待ちしてます。
画像左→Beelink U59(Celeron N5095)メイン鯖
M.2 SATA SSD1TB+DDR4 2400 16GBx2+2TB SATA SSDに換装
画像右→Beelink S12(Intel N95)予備鯖兼〜
M.2 NvMe SSD 1TB+DDR4 2666 16GB+2TB SATA SSDに換装
以上が2023/09/01時点のサーバー機です。
LAN端子がおかしくなった以前のメイン鯖で使ってたU59は
旅行用持ち運び機に用途変更しました。
- 6 :かんりしゃ : 2023/09/12(火) 21:10:34 ID:paOsdtlA
- 7700XT→最安でななまんさんぜんはっぴゃくえん・・・。
無印が出てそれが45000円くらいになったら考えます。
そういやインテルさんのArc系ベデヲってあまり話題にならないけど、
A750でさんまんよんせんえんっていうのは安いんでない?
3D(エロ)ゲは「重いバタ臭い絵」の
- 7 :かんりしゃ : 2023/09/12(火) 21:13:15 ID:paOsdtlA
- 途中送信
続き
3D(エロ)ゲは「重いバタ臭い絵」の作品は全くやる気ないです。
旧アイワン系とArc系ビデヲカードの相性ってどうなんだろ?
- 8 :PHmod : 2023/09/13(水) 19:49:25 ID:lrS3XtA2
- >無印が出てそれが45000円くらいになったら考えます
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/powercolor-radeon-rx-7600-xt-listed-in-eec.html
それなら、RX7600の上のRX7600XTが出る噂がありますよ。
VRAMも増加しているので、RTX4060Tiを買うより良さげな感じです。
>旧アイワン系とArc系ビデヲカードの相性ってどうなんだろ?
イリュゲ自体そこまでビデオカードの限界を引き出しているとは思えないので
案外動くのでは。
一応DirectX9に対応しているのでUnity以前の旧作も動くとは思いますが、
実際のところ試してみないと分からないですね。
- 9 :かんりしゃ : 2023/09/15(金) 00:22:34 ID:r1g/M1Q2
- ということでAsRockのArk750を尼でポチ。
さんみゃんろくせんえん也。
またぞろ無駄遣い〜〜〜。
前に買った爆熱MINI PCを生かすために2TBのM.2 SSD買ったり
鯖マシンで使ってたDDR4 2400の16GB SODIMMを移設しようとしたり・・・。
ちな鯖機は16GBx2から8GBx2に減設。しょせん鯖だからね。
ということで鯖のDDR4 2400 16GB化は見事失敗。
誰だよレビューで2133,2400なら16GB識認するとか書いた奴。
詐欺だよねこれ。
ということでDX9対応でそれなりでそれなりらしいので
インテルマシンに挿してジンコウ2(今となっては腕足細すぎで
気味悪いよね)とかSM2プレイしてみたいです。
インテル機に刺す予定。ベンチ等はいずれ報告しますです。
- 10 :かんりしゃ : 2023/09/15(金) 00:58:25 ID:r1g/M1Q2
- 訂正
誤→2TBのM.2 SSD買ったり
正→2TBのM.2 SATA SSD買ったり
誤→ということで鯖のDDR4 2400 16GB化は見事失敗。
正→爆熱MINI PCのDDR4 2400 16GB化は見事失敗。
インテル機に刺す予定。→削除
ということで。
かつで玄人で22000円で売ってたのか・・・。なんか惜しい。
そろそろ4年モノの電源も寿命かな?
- 11 :かんりしゃ : 2023/09/15(金) 21:47:55 ID:r1g/M1Q2
- 届きました。
まさかの「直箱送り」でしたね。
最近の尼さんは直箱多いな・・・。
前は過剰包装多かったのに・・・。
去年ペール缶3個買った時、重ねて送って来りゃいいのに、
1個づつ箱に入って配送されてきて閉口したのもいい思ひ出なのかな?
明日部屋ソージの後取り付けてベンチ取ってコイカツ!とジンコウ2
プレイの結果報告しますです。
- 12 :PHmod : 2023/09/16(土) 07:41:26 ID:HV6gJbSQ
- >最近の尼さんは直箱多いな・・・。
>前は過剰包装多かったのに・・・。
当方の3060Tiの時もそうでしたね。
なんだかんだいって返品が楽なので尼を使ってしまいますが、
中古で売ることを考えるとグラボはPCショップで買った方がいいのかも。
>明日部屋ソージの後取り付けてベンチ取ってコイカツ!とジンコウ2
>プレイの結果報告しますです。
管理人さんの探求心に乾杯。
だって、あのインテルのグラボですよ。
仮に動いたとしてもまともに表示出来るのやら…。
- 13 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 17:41:21 ID:lSrg.SHM
- というわけで取り付け。
新旧ベデヲの大きさ比較。
大きさはそんな違わないけどインテルさんの方が2倍近く重い。
ベデヲ用ステー買った方がいいかな?
>>12
>だって、あのインテルのグラボですよ。
そんなにダメなんですかね?まあ人柱ということで・・・。
でもNvidiaもラデもくそ高いよね。
- 14 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 17:52:06 ID:lSrg.SHM
- 補助端子は8pinx2。6+2に分割民営化だと刺しにくいので
ゾタの3070無印の時と同じようにタイラップで結合。
でもこれ外側に出っ張り来るようにしないとダメ。
1回失敗。
電源メーカーさんへ
ベデヲカード用ケーブル2ケつけるなら片方は分割民営化しない
8pinケーブルにしてほしいぞよ。
- 15 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 17:55:29 ID:lSrg.SHM
- マザーに取り付けの図です。
- 16 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 18:00:05 ID:lSrg.SHM
- いつもの劇古ベンチ。
- 17 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 18:06:03 ID:lSrg.SHM
- FireStrike無印
3060tiで23739だったから価格対性能比ではいい線ではないかと?
- 18 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 18:10:23 ID:lSrg.SHM
- Time Spy無印
3060tiだと11506だから上回ってる!
- 19 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 18:14:56 ID:lSrg.SHM
- Port Royal
これも数値は3060tiとそれほど変わりません。
レイトレダメな印象あったけどそこそこ・・・。
- 20 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 19:36:43 ID:lSrg.SHM
- PC Mark10の画像。
まあそこそこです。
「プライベートはお前さ」in Fmですね。
コイカツ!無印とジンコウ2の報告はまたのちほど。
- 21 :かんりしゃ : 2023/09/16(土) 19:37:13 ID:lSrg.SHM
- 画像貼り忘れ。
- 22 :かんりしゃ : 2023/09/17(日) 20:49:46 ID:g.RmSnnM
- で、DX9なジンコウ2CMのダンスGIF
未対策のNvidiaよりはましだけどたいして変わらんねぇ〜。
という感じ
- 23 :かんりしゃ : 2023/09/18(月) 03:33:56 ID:dyXPQ3Ck
- Arcレポの続き
尼でも同じ画像でレビュー書いたので見てね!
Speed Wayベンチ
上→Ryzen5 7600無印+3070無印
下→i5 13400F+Arc A750
やっぱレイトレが・・・。
子のベンチ、買ったの忘れてて危うく2重払いするとこだった。
- 24 :かんりしゃ : 2023/09/18(月) 03:38:28 ID:dyXPQ3Ck
- 訂正
誤→尼でも同じ画像でレビュー
正→尼でも同じ画像形式でレビュー
CPU PROFILEベンチ
インテルさんとアドバンストマイクロデバイセズさんの
傾向の違いで微妙なとこ。
価格対性能比なら絶対インテルさんだけど!
- 25 :かんりしゃ : 2023/09/18(月) 03:54:10 ID:dyXPQ3Ck
- 今回新たに買ったStrageベンチ、310えん也でした。
やっぱこういうのってアドバンストマイクロデバイセズさんの
方が遅いのね。
ちなみにOBSとかTMpegEncで使うゲフォ専用とラデ専用のコーデック
みたいのはインテルさんの場合はありませんね。汎用使うしかないです。
結論
レイトレダメなのはラデでも同じ
ゲフォもラデもおたキャいので36000えんだったらいいんでねえの。
DX9はアレだったけどUnityエジソンはちゃんと動くので
よしとしましょう!
ということで来週旧ベデヲ売りに行くぞ!
- 26 :かんりしゃ : 2023/09/18(月) 05:35:22 ID:dyXPQ3Ck
- >>25
ちなC:は上下で同じaddlinkの512GB NvMeSSDです。
前提書くの忘れてた。
- 27 :PHmod : 2023/09/18(月) 08:09:25 ID:GETePONs
- >ゲフォもラデもおたキャいので36000えんだったらいいんでねえの。
正直、コスパ以外は見所がなさそうに見えます…。
とはいえ、ベンチの数値を見ていると腐ってもインテルですね。
次の世代では強力なライバルになりそうです。
>ということで来週旧ベデヲ売りに行くぞ!
いよいよ本命が来そうですね。
楽しみに待っています。
- 28 :かんりしゃ : 2023/09/19(火) 19:49:57 ID:dKaWOOrI
- >>27
>いよいよ本命が来そうですね。
いや、売ったおキャねは生活費になる予定です。
通勤電車の着席料金年間97000円はかなりのダメージなので。
でもヒザ悪いので毎日45分立つのはとてもつらい。
歩きスマホするような馬鹿と違って「座れないとスマホ使う気にもなれない」
派だし・・・。
3070無印は使用継続ですね。同じ性能のビデオカードが
45000円くらいになるまでは使い続けます。
でもDインテルさんのベデヲってDX9対応謡ってから
もうちょっとましかとは思ってた。
いろいろ調べてみると「特定タイトル」だけのようね。
当然元アイワンさんのエ〇ゲは入ってない。
- 29 :かんりしゃ : 2023/09/20(水) 21:07:04 ID:SNtetKn2
- 尼でAsrockのArc750のレビュー書いたらNG食らった。
>>24と同じような3070無印との比較レボ。
あそこって他の機種との比較あるいは3DMarkの画像みたいな
貯策県ある画像はNGなんだろうか?
「クソだな。こんなの2度と買わねーよ」みたいなの書いてもおkだったんだが・・・。
こっちで改めて出そうと思ったけど画像消してしまったし、
「ユニークが1日平均7名じゃ〜〜ね」なのと「インテルベデヲはダメ」
ということなので・・・。
- 30 :削除 : 削除
- 削除
- 31 :PHmod : 2023/09/21(木) 22:13:29 ID:qzGXDUL.
- >何でそんなにインテルArcをpgrするのか不思議です。
最新ゲームでの動作状況の各方面での評価はもちろん、
ゲーム面でGTX10シリーズに歯が立たなかったVegaのラジャ氏の
設計ということもありますね。
実際、同氏が関わっていないRDNAからゲフォに対抗できるようになったので
そういったバイアスはあります。
まあ、今やVegaの古井戸は有志のソフトで魔改造されているので、
全く無駄だったとはいえませんが。
ゲーミングモニターで見る144フレーム補完の動画は本当に凄いですよ。
- 32 :PHmod : 2023/09/21(木) 22:19:30 ID:qzGXDUL.
- >あそこって他の機種との比較あるいは3DMarkの画像みたいな
>貯策県ある画像はNGなんだろうか?
尼は比較的緩いイメージがありますが規約が変わったのかな。
とはいえ、DLsiteはもっと厳しいですが。
ハニカムのスレで見かけましたが、あそこのレビューは低評価は
許されない模様です。
反対にDMMは緩いので参考になるとか。
- 33 :かんりしゃ : 2023/09/22(金) 20:03:25 ID:p6oFE0SA
- >>31
ゲーム面でGTX10シリーズに歯が立たなかったVegaのラジャ氏の
設計ということもありますね。
いやそこまでハードウエアに関して詳しくないので・・・。
しょせん「5chまとめくらいの知識」しかありません。
>最新ゲームでの動作状況の各方面での評価はもちろん、
最新ゲームやる気はないですね。「元アイワンさんの残党メーカー」さんが
Direct Xの最新エジソン使ってレイトレ必須になったら考えますけど
その頃には生きてないかもですね。
今のところDX9に実質非対応(それがウリだったんじゃ?)な
こと以外はこれといって不満ないです。
画像はDMH17HSエジソン搭載なキハ28。
- 34 :かんりしゃ : 2023/09/22(金) 20:37:39 ID:p6oFE0SA
- >尼は比較的緩いイメージがありますが規約が変わったのかな。
ドドバシはもっとゆるい。「とりあえず即掲載で1時間後は編集
不可」だもんね。
食品とかくすり,文具関連はドドの方が注文数多いので結構な数
レビュー書いてる。
尼は最後っ屁で「クロシコの激安ゲットできなかったのが悔しい」
みたいなこと書いたのがNGだったのかも?
蒸気で昔懐かしなMoto Racer(Voodoo Bansheeの付録でついてた)
980円で売ってるんだけどDX9c対応らしいのでやっぱダメだよね。
- 35 :かんりしゃ : 2023/09/22(金) 21:07:59 ID:p6oFE0SA
- >ゲーミングモニターで見る144フレーム補完の動画は本当に凄いですよ。
それを買うおキャねないのと飛蚊症出てる老人の目なので60fpsモニター
で十二分です 。30fpsと60fpsのちがいもわからないほど動体視力衰えてるので、
144fpsの動画見ても「どこが違うの?」だと思う。
画像はDMF15HSAエジソンのキハ40とキハ47。
- 36 :かんりしゃ : 2023/09/24(日) 19:15:44 ID:GBsruI9s
- PCIEx x16のスロットのロック外しは消しゴム付き鉛筆の
消しゴム部分を使うのがよろし・・・という投稿見た後
それを実践してきましたが、固くて消しゴム部分が取れてしまう
事故多発。結局「削ってない木の部分」使う方がやりやすい
ことが判明したので久々に普通の鉛筆買ってみました。
ついでに小さい鉛筆削りも・・・。
大きさは画像参照。これ、この大きさでらせん刃なのだ。
これからはシャーペンやめて鉛筆ということで。
- 37 :PHmod : 2023/09/25(月) 19:53:29 ID:rnlVwz6s
- コロナワクチン接種の発熱から何とか復帰…毎回こんな調子は辛い。
>PCIEx x16のスロットのロック外し
幅の大きいグラボを付けると奥まった所にあるのでいつも苦労しますね。
当方もこれまで太めの物差しを使ったりいろいろしました。
まあ、最近は外しやすい機構も出てきているんで徐々に解消されるかと。
ttps://ascii.jp/elem/000/004/157/4157076/
- 38 :かんりしゃ : 2023/09/26(火) 20:31:24 ID:ahVZc8O6
- ↑レバーデカいだけでキホン同じなんじゃ?
手で外すのは無理かと・・・。
どうせ器具使わないとダメなら昔ながらのスライド式の方が
「ロックかけない」という選択もできるのでいいと思う。
ちなスライド式の頃ロックが中途半端にかかってて破壊!
マザー売るときに15%減額された苦い思い出も・・・。
あと、AGP時代の「スロット一体でロックする」方式では
ロック金具折ったこともある・・・。
>コロナワクチン接種
私は0回。地元自治体の対応悪すぎて「もうめんどくせえや」ということで。
画像は私の組んだPCで画像が残ってるいちばん古いもの。
ちな
M/B Name ASUS A7V8X-X
Processor AMD Athlon 1798.75MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(TM) XP 2200+
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,808 KByte
OS Windows XP 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/01/10 03:34
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
WDC WD1600LB-55EDA0
VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112
- 39 :かんりしゃ : 2023/09/30(土) 00:06:14 ID:lClBn1IQ
- というわけで「予定してたもの廃止」ということで。
2004年と2014年の「とある廃止された競馬場」の比較画像
ということで。
ここ相性良かったんだよな〜〜。
内田利さんとか山口竜さんには取らせてもらってた。
- 40 :かんりしゃ : 2023/10/07(土) 23:46:21 ID:CgHRUkn2
- 名鉄各務原線⇔広見線の実質直通って1日何本あるのかな?
岐阜発犬山行に乗って犬山駅到着後「降りない客いるな、なんで?」
と思いつつ降りて案内板見たら同じ番線の列車が「新可児行」で6分後
発車ということ・・・。慌てて戻ったら席取られてた。
まあ「名鉄あるある」なんだけど「犬山駅到着前にそれ放送しろよ!」
と思った。「広見線は何番線xx時発」としか言わねーし。
一応「乗り鉄」なので「広見線は常滑線と直通が多し」なのは知ってたけど、
「まさかの各務原線直通」に当たるとは!
地元の人は知ってるみたいだったけど。
それとは関係ないけど昔あった犬山線から広見線直通で御嵩まで
行く列車って犬山と新可児で2回(広義の)スイッチバックしてたのね〜!
と思った。
- 41 :PHmod : 2023/10/11(水) 19:41:26 ID:quoKFRz6
- >画像は私の組んだPCで画像が残ってるいちばん古いもの。
背面排気ファンの電源にサービスコンセント、背面ファンは60mmですか…。
フロッピードライブもそうですが、外部5インチと3.5インチベイの多さや
筐体のアイボリー色といい、パソコンといえばこういう感じでしたね。
>私は0回。地元自治体の対応悪すぎて「もうめんどくせえや」ということで。
収束した今となっては結果オーライな感じですね。
一時は人類の未来はどうなるのかと思いましたが。
- 42 :かんりしゃ : 2023/10/14(土) 15:22:56 ID:uUjcLw56
- ヒヒッ!
Prime感謝祭とやらに乗せられてN100のminiPC買ってしまった!
酔っぱらって注文するのよくないね。
旅行用でUSB-Cの映像出力必須。それってN95でも3万円以上
したので2万3000で出てて思わず・・・。といった感じ。
メモリそのままでSSDは舊N5095マシンから移設。
そういやN95,N100でのコイカツ!実験ってまだしてないよね。
やってみま〜〜す!
舊N5095は2休(国鉄用語)にします。
>>41
>一時は人類の未来はどうなるのかと思いましたが。
人類じゃなく日本の未来だけど
南海トラフ地震が同時発生したらその時点で終わりかと思う。
まあたいがいズレて発生だから件の被害想定よりは
小さくなるとは思うが。
あと、100年後だけど元禄関東地震は大正関東地震の規模の1.5倍。
元禄地震の時は江戸前にも大津波来たのにたいがいの都内の団体の
「地震訓練」って津波想定してないよね。
- 43 :PHmod : 2023/10/15(日) 18:15:15 ID:3FXPA5HM
- >酔っぱらって注文するのよくないね。
こちらも負けじとクロシコのRTX4070とSN770の2TBを購入しました。
もちろん、アフィ経由なのでご安心を。
正直、13400F+3060Tiと5600X+RX6600の2台体制が心地良かったので
このまま5年続投でも問題無さそうでしたが、DDR5とVRAM12GB環境も
興味があったのでようやく重い腰を上げたといった感じです。
>南海トラフ地震が同時発生したらその時点で終わりかと思う。
後始末のことを考えると気が滅入りますね。
そもそも、ここまで大きい地震だと生き残れるかも怪しいですが。
- 44 :かんりしゃ : 2023/10/16(月) 21:18:57 ID:lSrg.SHM
- >>43
ベデヲ=はっちまんえん!はっちまんえん!
SSD=いちまんろくせんえんくらいかな?
ベンチ発表期待してます。
おキャねあるのね。いいな。
来月再来月とて〜き代125000えんかかること忘れてて
無駄遣い。
画像はとりあえずのN100マシンのCPUZベンチ。
これだけ見るとN95x1.8=N100なんだけどほかのベンチだと
そんなに違わないんだよな。
- 45 :PHmod : 2023/10/16(月) 22:33:53 ID:LEzZpVmU
- >おキャねあるのね。いいな。
ないない、ないづくしですよ。
しばらくベンチ報告が無かったのは、金と気合を貯めてたわけです。
若い頃みたいにエロゲ三昧で散財とかしないので何とかといった感じ。
とはいえ、あの頃は中古屋で売ること前提でしたが。
後は、最終目的のZen4を残すのみ、もうしばらく我慢の日々です。
>画像はとりあえずのN100マシンのCPUZベンチ。
CPU-Zのスコアだけみても、第4世代core i搭載のノートPCより上とは…。
一般人なら大半の人は満足する性能で、なおかつ驚異の省電力。
全く文句の付けようが無いですね。
- 46 :かんりしゃ : 2023/10/19(木) 20:01:53 ID:dKaWOOrI
- なんだか14世代Coreさんとか出ましたね。
私の感想は「誰が買うの?」です。
Ryzenさんも8000番台出るようですけど、
「それよか7000番台のRyzen3とかAthlon出せよ」
です。
画像はBMAX B4 Plusのフタ開けてSSD交換の図。
メモリは2666,なんかがっかり。
- 47 :かんりしゃ : 2023/10/19(木) 20:16:06 ID:dKaWOOrI
- 上のSATA SSD 2TBは紙シールで熱ではがれてしまったので
ネームランド(一般名詞化してるけどテプラとは絶対言わない、
私はCASIO派なので)で型番貼り付け。安物はダメね。
画像はいつもの劇古ベンチ
これも総合スコア5000差でN100の方が速いね。
N95の方はNvMe(x1だけど)こちらはSATA。
やっぱりN100>N95なのね。
- 48 :かんりしゃ : 2023/10/20(金) 21:52:30 ID:SNtetKn2
- タヒねベンチ画像。
N100x0.8=N95ですね。
誰だよ「性能は同等」とか言ったやつ!
N100の方を「予備鯖兼〜」に回したいけど
BeelinkのMiniSって「USB映像」出ないのだ!
旅行用にNOTE代わりに使うのは致命的欠点。
全然関係ないけど豊橋の東〇インで泊まって
MiniPC使ってみたけど「カードキーな部屋の場合
カード抜いてもコンセントの電源は落ちない」仕様に
なってる模様。
その他のホテルだとやっぱ割り箸かダミーカードですね。
- 49 :かんりしゃ : 2023/10/22(日) 02:38:42 ID:5mcLqgSY
- え〜、3060Tiベデヲと発熱多くて鯖では使えなかったminiPCと
512GB Nvme SSDをじゃん〇らで売ってきました。
計315000えん也。
査定待ち時間に以前に乗れなかったかつてのトロリーバスな
上26系統の上野寄りに乗ってきました。
上野-谷中-奥浅草-業平橋駅-亀戸駅
谷中あたりは道幅狭くて「ほんとにここトロリーバス通ってたの?」
という感じ。
亀戸駅近くになって明治通りに出て他のトロリーバス(池袋駅-亀戸駅)
に接続してたのね・・・と思った。
画像は現上26と亀26です。
亀26部分は以前にレポしてます。
- 50 :かんりしゃ : 2023/10/22(日) 02:56:42 ID:5mcLqgSY
- 訂正
315000えん→31500えん
画像は東海道新幹線岐阜羽島駅。
開業59年たっても駅のまわりはなんにもない。
ちなみにコンビニは2軒のみ。
- 51 :PHmod : 2023/10/22(日) 13:30:48 ID:Tu1VV06w
- >N100x0.8=N95ですね。
>誰だよ「性能は同等」とか言ったやつ!
実際、体感スピードなら同等か少し遅いくらいかもです。(笑)
>え〜、3060Tiベデヲと発熱多くて鯖では使えなかったminiPCと
>512GB Nvme SSDをじゃん〇らで売ってきました。
>計315000えん也。
RTX4090搭載の最新ハイエンドminiPCとかですかね…。
とりあえず、クロシコRTX4070の動作確認が出来たので、
これよりベンチを開始します。
- 52 :PHmod : 2023/10/22(日) 19:40:19 ID:Tu1VV06w
- デュアルファンのクロシコRTX4070のTimeSpyスコアはこんな感じ。
トリプルファンの戯画RTX3060Tiのグラフィックスコアが11579で
今回が17706なのでDX12において約35%のパワーアップとなります。
同じ補助電源8ピン×1本のビデオカードとしての進化具合が伺えます。
- 53 :PHmod : 2023/10/22(日) 19:54:41 ID:Tu1VV06w
- 特筆すべきは、スコアよりベンチ中やゲーム中の消費電力と発熱の少なさでしょう。
RTX3060Tiよりも少ない200W以内に収まるので、ボード長238mmのデュアルファンでも
余裕の70度台前半を維持します。
セミファンレスのファンコントロールも優秀で、戯画のRTX3060Tiより静かで快適です。
- 54 :かんりしゃ : 2023/10/22(日) 20:16:22 ID:jDIeEcao
- >>52
Time Spy(無印,QHD)だと当方は
Ryzen5 7600(無印)+3700(無印)=12502
Core i5 13400F+Arc A750=12254
なのでダントツに速いですね。
5まんえんくらいになったら買い替えようかな・・・。
でも「年間着席料」でてーき運賃年100000えん余計に
かかるようになったし・・・。
画像は尼で売ってる非BTでいちばん小さい無線キーボードと
セリアで買ったちょうどサイズのケース。
ケースは「自分でミシン駆使しないとダメかな?」と思ったけど
ちょうどいいサイズのが見つかった。
でもこれに収まるべき「ペンライト」って何?とは思う。
- 55 :PHmod : 2023/10/22(日) 21:52:17 ID:Tu1VV06w
- FireStrikeの図。
戯画RTX3060Tiのグラフィックススコアが29091で今回が41105なので、
DX11で約30%の性能向上、イリュゲではこちらの方が効果的なはず。
実際、コイカツ!でも以前より動作に余裕があります。
まあ、13400Fが足を引っ張っている感はありますが。
- 56 :PHmod : 2023/10/22(日) 22:20:46 ID:Tu1VV06w
- SpeedWayの図。
スコア2858→4455
戯画RTX3060Tiから36%の性能向上です。
>なのでダントツに速いですね。
>5まんえんくらいになったら買い替えようかな・・・。
革ジャンの人が4070の生産を絞っているので厳しいかと…。
実際、尼ではプライム前後から4070の値段が上がっています。
ASUSのデュアルファンは何と2万円以上の値上げ、当方のクロシコも購入時の
8.6万から9.2万円に値上がり…。
消費電力や発熱を気にしないのなら、RX7800XTの方が断然お買い得な感じです。
- 57 :PHmod : 2023/10/22(日) 22:35:55 ID:Tu1VV06w
- PortRoyalの図。
スコア6804→11007
戯画RTX3060Tiから約38%の性能向上です。
3DMarkだけで総評すると、RTX3060Tiから3割以上の性能向上に加え、
さらに省電力で発熱が少ない、といった感じ。
上位の4070Tiユーザーから常に馬鹿にされる存在ですが、ネットを見る限り
購入者の満足度は高いので、買って損はないビデオカードですね。
何より8ピン×1本で済むのは素晴らしいです。
- 58 :かんりしゃ : 2023/10/23(月) 19:58:47 ID:EfR8oia6
- >>55-57
すべてにおいて3060ti比30%以上の向上ですが・・・。
4060系は酷評されてるますよね。
>尼ではプライム前後から4070の値段が上がっています。
じゃあいいや。3070無印とArc750で頑張りますです。
しっかしArc750はDX9系エ〇ゲが紙芝居にならないために買ったのに
見事に裏切られました。
誰だよDX9ゲームとの親和性高いとか書いたヤツ!
ジンコウ2と画像のゲームとMotoRacerやりたくて買ったけど
画像のゲームは起動すらしなかった。
蒸気で現役で売ってるのになあ〜!
- 59 :PHmod : 2023/10/23(月) 22:05:35 ID:YiSvjsrE
- Forza Horizon 4のWQHD環境最高設定でのベンチマークの図。
114FPS→155FPSから41FPSの性能向上。
ここまでくると、RTX20XX世代までのAAAゲームは軽いとすら感じます。
>4060系は酷評されてるますよね。
VRAMのバス幅128bitで8GBはもはや最近のAAAゲームでは力不足です…。
期待されていた4060Tiの16GBも、バス幅が原因で8GB版と何ら変わらず。
>誰だよDX9ゲームとの親和性高いとか書いたヤツ!
まあ、動いても快適に動かなければ意味が無いですね。
DX9ネイティブ動作にこだわるならラデを買うしかないです。
ゲフォはdgVoodoo2やdxvkをかます必要があるので少し面倒ですし。
- 60 :かんりしゃ : 2023/10/24(火) 21:40:04 ID:kM5xzt7A
- >>59
>DX9ネイティブ動作にこだわるならラデを買うしかないです。
ラデでもダメだったの前に報告した気が・・・。
>ゲフォはdgVoodoo2やdxvkをかます必要があるので少し面倒ですし。
そんなツールあるんですねえ。挑戦する価値はありそう。
まあ給料25%減らされた身にはメイン2台の維持はきついです。
さらに鯖用,旅行用のminiPCとなると。
ラデで昔のゲームをプレイするとなると
インテルメイン廃止にしてRyzen搭載のminiPCにする
しかないのか・・・。
ちなみに現在の「AAAゲーム」とやらには全く興味ないです。
ホントバタく臭い絵キライなのとハクション系苦手なので。
>>58で書いたようなゲームやりたいだけ。
地震!2くらいか?画像は名鉄築港線東名古屋港駅。
これにより名鉄線全線完乗!
- 61 :PHmod : 2023/10/25(水) 19:42:07 ID:fpV/ik3w
- >そんなツールあるんですねえ。挑戦する価値はありそう。
RTX3070なら最新ドライバーに更新して超解像AIのRTX VSRもお試しください。
ネット動画はもちろん、ローカルに保存した動画も綺麗に再生出来ますよ。
ttps://www.gigafree.org/mediaplayer/mpc-video-renderer/
ソースにもよりますが、全画面表示でラデよりクッキリした映像が
出力された時は軽く感動しました。
>まあ給料25%減らされた身にはメイン2台の維持はきついです。
そうなると、メインを1台にするか各パーツの更新周期を遅らせるとか。
なお、当方の場合は電源が9年目だったりします。
いまだに各電圧や負荷時の状態に異常無し。
80PLUS GOLD以上の電源なら外れを引かなければ10年は持ちますよ。
- 62 :かんりしゃ : 2023/10/25(水) 21:10:12 ID:t3X2Tduo
- 当方も電源8年目だな。
電源も高騰の波押し寄せてるようなのと
80PLUS厨ではないので次も安いブロンズにするつもり。
たかだか数ワットの差でしょ?払う電気代は大したことない。
一般電気機器でいちばんな電熱系とか電気暖房やめれば
わずかな差なんてすぐにペイだよね。
さすがに鯖用となるとつけっぱだから気にはするけど、
それでも年間150円くらいだ。
80PLUS教信者の考えてること全くわからない。
動物電源みたいな評価ならさすがにダメだとは思うが。
>全画面表示でラデよりクッキリした映像が
全画面表示はキラいなのでやりません。
なんかケンカ売ってるようですみません。
画像は前回の旅行で岳南江尾駅→東田子の浦駅歩いた時に
撮った愛鷹山と富士山(雲に隠れてるが)。
- 63 :PHmod : 2023/10/25(水) 22:21:29 ID:fpV/ik3w
- >なんかケンカ売ってるようですみません。
こちらも普段の営業トークのテンションですいません…。
そういえば、PCがまだ高価な頃は2台持ちとか考えられなかったですね。
>画像は前回の旅行で岳南江尾駅→東田子の浦駅歩いた時に
>撮った愛鷹山と富士山(雲に隠れてるが)。
もしや、旅行の回数さえ減らせればメイン2台持ちも楽勝なのでは…。
- 64 :かんりしゃ : 2023/10/25(水) 22:53:56 ID:t3X2Tduo
- 追記、電気料金の関連。
今年5月に5年ぶりにエテアコンの内部清掃を業者に
11500えんでやってもらったら6〜9月の電気料金は
あの猛暑と電気料金値上げにもかかわらず去年より
13000えん安かった。
電気料金ってそういうことの節約の方がずっと大きいと思う。
BRONZE→GOLDの節約分なんてせいぜい年間150えんだしょ。
ホント消費電力厨ッてキじゃねかと。
画像は2005/06の鯖です。
以下の構成だったからさすがに年間2000えんくらい電気代かかった。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name GIGABYTE GA-K8N Ultra-9
Processor Athlon64 2012.90MHz(3200+,Winchester)[AuthenticAMD family F model F step 0]
VideoCard NVIDIA NV43 (Omega 1.6177) (Q)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS Windows XP 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/07/11 22:05
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 4D060H3
MATSHITA DVD-RAM SW-9572
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
HDT722525DLA380
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
ST340810A
PLEXTOR CD-R PX-W2410A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
52844 93295 109346 106606 83524 136047 157
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
81200 45163 18720 2705 63562 45816 5766 C:\100MB
3DMark03(1024x768,32Bit)-8039
3DMark05(1024x768,32Bit)-2865
FFBench3(High)-5221
Rance6Bench(Direct3D,FullScr)-71.59fps
Superπ(419万桁)-3分42秒
- 65 :かんりしゃ : 2023/10/25(水) 23:37:05 ID:t3X2Tduo
- >旅行の回数さえ減らせれば
まあ乗り鉄で、ガキの頃からだからね。
最近は近場(せいぜい名古屋まで)しか行ってません。
近鉄全線完乗(残りは鈴鹿線,湯の山線,吉野線,御所線,天理線,
けいはんな線,信貴線)もやりたいです。
PCとは全然関係ないね。
画像は関西最長片道ルート乗った時の起点三河田原駅と終点
電鉄網干駅です。
ルートは
三河田原--新豊橋-豊橋--岡崎公園前-中岡崎--新豊田-豊田市--知立--枇杷島分岐点
--新鵜沼--名鉄岐阜--須ヶ口--津島--弥富-近鉄弥富--中川--八木--橿原神宮前
--古市--河内長野--岸里玉出--汐見橋-桜川--難波--生駒--王寺-新王寺--西田原本-田原本
--西大寺--丹波橋--祇園四条-河原町--十三--宝塚--西宮北口--今津--元町--西代
--飾磨--山陽網干
です。
- 66 :かんりしゃ : 2023/10/25(水) 23:37:52 ID:t3X2Tduo
- 画像貼り忘れ。
- 67 :かんりしゃ : 2023/10/30(月) 20:35:20 ID:d9Exx7Xg
- ちなみに私が割り出した関東私鉄最長片道ルート
(帝都高速度交通營團は除く→これ入れると千葉方面
にも行けるけどエラいことになる,あと、>>65も大阪市
高速電気軌道は除く)
強羅--小田原--海老名--大和--湘南台--二俣川--西谷--新横浜--新綱島-綱島--
横浜-京急蒲田--羽田空港第3T--天王洲アイル--大井町--旗の台--蒲田--多摩川--
大岡山--自由が丘--渋谷--中央林間--相模大野--新宿--調布--多摩センター--
玉川上水--小川--国分寺--萩山--小平--所沢--池袋--寄居--羽生--東武動物公園
--下今市--新藤原--会津高原--西若松
いつかこれにも挑戦したいです。
画像は2007年4月に制作した中身の写真が残ってるいちばん古いPC。
文字入ってるから「他人用」マシンなんだろうね。詳細は残ってない。
- 68 :かんりしゃ : 2023/11/29(水) 23:13:59 ID:qrIZR7qQ
- 11/23に
宇都宮→(関東自動車)→七井→茂木→下館→取手→竜ケ崎市→竜ケ崎
→(関鉄バス)→取手→我孫子→新松戸
というルートで旅行してきました。
最近話題のライトレールは完全無視。関東自動車バスはひたすら123号
経由でしたね。
ライトレールと烏山線初乗りは3月くらいに行きたいかと。
画像は関鉄常総線の「鉄道むすめ」ラッピング車。
鉄道むすめって会社ごとに盛り上がりの違いあるようね。
2月に行った銚子電鉄では犬吠駅に壊れかかったのが1枚だけだった。
あとここ見てる人に質問。
「サンシャイン」入れずに「無印」に「島っ娘」入れる方法って
なんかないのかな?
サンシャインは入れる前の「儀式」がメンドで入れてません。
ろだの方はよほどのことない限りしばらく「放置」ということで。
- 69 :かんりしゃ : 2023/11/29(水) 23:18:11 ID:qrIZR7qQ
- 画像間違い。
ろだの方はよほどのことない限りしばらく「放置」ということで。
メンドくさい。
- 70 :かんりしゃ : 2023/11/29(水) 23:22:20 ID:qrIZR7qQ
- さらに画像間違え。
キャッシュ効いちゃうとファイル名変えて読み直さないとダメなのね。
- 71 :かんりしゃ : 2023/11/29(水) 23:23:15 ID:qrIZR7qQ
- もうぐちゃぐちゃ。
画像貼り忘れです。
- 72 :PHmod : 2023/12/09(土) 22:30:29 ID:o.nfAT.A
- さて、管理人さんの怒りも冷めやらぬ今日この頃ですが、そろそろ本気で行きますよ。
戯画RTX3060Ti売却の末ついに入手した7800X3Dの圧倒的な性能を前に、
教祖だの信者だのそんなチャチな価値観をも吹き飛ばしてご覧に入れます。
さあ、自作PCの世界へようこそ。
- 73 :かんりしゃ : 2023/12/10(日) 20:31:06 ID:wXlUhr1I
- ↑おキャねありますねえ〜。ベンチ等の報告よろしくお願いします。
当方は次はインテルマシン廃止でRyzen 5 8040あたりで組もうかと。
当然マザーはA620。ベデヲは内蔵のを使用。クーラーはAK400かな?
コイカツ!系しかやらないならこれで十二分かと。
ろだの方の「今後の方針」はサポ板に書いてます。
立石のUPSのバッテリー(結局互換品買った)やら
兄弟のレーザープリンターの不調やらでおキャねかかってます。
あとまあラガービール吞みたくなってこんなの1ケース買ってしまったり・・・。
キリンはローソンで売ってるけどサッポロのラガーって通販でないと入手できない!
- 74 :PHmod : 2023/12/10(日) 22:37:42 ID:IFcbMFcQ
- >↑おキャねありますねえ〜。ベンチ等の報告よろしくお願いします。
前に管理人さんが5800XやRTX3060Ti、3070と立て続けに購入した時は正直ビビりました。
こちらは年末まで修行僧のように節約した成果がようやく出てきた感じです。
正直、4万円まで価格が下がった7700と迷いましたが、ロマンを選びましたよ。
ベンチに関しましては、もうしばらくお待ちを。
>立石のUPSのバッテリー(結局互換品買った)やら
>兄弟のレーザープリンターの不調やらでおキャねかかってます。
お金が無い時に限って出費が集中することはこちらでもよくあります。
それで目的の物が買えないことが何度あったことか…。
- 75 :かんりしゃ : 2023/12/11(月) 20:20:40 ID:te3Qcnl6
- >前に管理人さんが5800XやRTX3060Ti、3070と立て続けに購入した時は正直ビビりました。
その頃は今よりおキャねありましたからね。
ということで来年3月のRyzen 8000対策でAK400買ってしまいました。
マザーはA620最安のMSI(ベデヲつけないのでスロ配は問題なし)。
DDR5は手持ち。
CPUがおいくら万円になるかは不明だけどね。
兄弟のレーザープリンターは互換トナーに交換→縦線多くて見れたもんじゃない
さらに交換→真っ黒
ドラム交換(これは純正)→横線と印刷ムラ
どうにもならんな・・・です。
- 76 :かんりしゃ : 2023/12/12(火) 20:45:46 ID:dTTJ2DGo
- A620マザー
MSIとGIGAはM.2は1個→×
AsRockはPS/2なし→△
ASUSは値段たキャい→×
ということでAsRockの無印でない+にしました。
まあこれのドドでの価格と無印の尼での価格が
「ポイント考えたら800円しか違わねーじゃん」ですね。
ということでドドに注文。
CPUは出たら8300Gにする予定。
8300Gのベデヲ性能が580RX程度あるのかどうか・・・。
CPU出た時点でBIOSが8300Gに対応してるかどうか・・・。
それは全く未知数。
収入少ないながらも茄子出たので無駄遣ひですね。
- 77 :かんりしゃ : 2023/12/14(木) 21:03:06 ID:71gdMXsA
- 届きました。
変なダンボールついてるのはCPU出るまで
ドドのダンボールの中にしまっておくため。
8000代APU出るの楽しみに待つモードです。
内蔵ベデヲダメなら現行インテルArc使うつもり。
エプソンチェックかかってたりして・・・。
- 78 :PHmod : 2023/12/14(木) 22:36:25 ID:jiWB5.EA
- 久々のATXケースの仮配線を済ませてから、BIOSフラッシュバック機能で
7800X3D対応BIOSにアップデート!…までは順調でしたが、そこは自作PC、
色々あってようやくBIOS画面を拝めました。
まさか、CPUクーラーの土台のネジに間違ったサイズの物が混入しているとは…。
やはり商品を買ったら全ての付属品をチェックしないとダメですね。
幸いCPUクーラーはサーマルライトばかりで固めているのでそこから拝借できましたが、
危うく詰むところでした。
>ということで来年3月のRyzen 8000対策でAK400買ってしまいました。
虎徹に代わってすっかり定番になった感がありますね。
>CPU出た時点でBIOSが8300Gに対応してるかどうか・・・。
そこでBIOSフラッシュバック機能ですよ。
- 79 :PHmod : 2023/12/15(金) 22:29:34 ID:cHzxH5g2
- 「アツイゼ アツイゼェー アツクテ シヌゼェーッ!」
とりあえず、前の10400FのサブPCから移行するためにSSDを移植してライセンス認証を済ませる。
ドライバーだのはまだ入れていない状態で、シネベンチR23でCPU温度を確認してみたところ、
ベンチ中はサーマルスロットリングが起きないギリギリで耐えているという有様。
シングルタワー最強クラスのMacho Rev.C plusでここまで追い込まれるとは…。
管理人さんの5800Xもそうでしたが、やはり8コアの1CCD構成は発熱が課題ですね。
とはいえ、この程度なら各種設定でカバー出来そうな感じです。
例の焼き鳥問題は勘弁してほしいので、SOC電圧は手動で1.100Vに抑えてあります。
もう少し設定を詰めてみようと思います。
- 80 :かんりしゃ : 2023/12/16(土) 08:02:46 ID:IiwkGhqE
- ↑7600無印でも同じ傾向。
ちなみに5800XはTDP65Wモードでようやく実用になった感じ。
両者ともタヒねベンチだとその程度ですがTMpegEncだと92℃まで上がる。
両者ともクーラーは無限伍,ケースは窒息,さらに上の穴はマグネット
シートで塞いでホコリ除けでマイクロファイバーのタオルで覆ってる。
「限界まで突っ走ってアチチ」のはAMDの仕様だと思う。
- 81 :かんりしゃ : 2023/12/17(日) 20:10:17 ID:tObLdHow
- >Macho Rev.C plus→はっせんえん強〜〜!
空冷でそこまでおきゃね出すなら簡易水冷とかの方
がいいんじゃないかと。
>SSDを移植してライセンス認証を済ませる。
マイ糞垢持ってるなら移植しなくても勝手に認証するんじゃないかと?
ちなみに当方はローカル垢でインスコ→その後マイ糞垢登録→認証
→仕様上はローカル垢扱い→ウマー。
鯖用MiniPCも元SSDからイメージコピーしただけでちゃんとローカル垢で
認証できた。
>例の焼き鳥問題→OCしなきゃいいだけの話。
設定詰めてもBIOS更新のたびにやり直しって非常にメンド。
65WモードだってAsRockだと結構階層深いところにあるので
いちいち探すのかったるかった。
画像
最近おきゃねないので麦酒替わりにトップバリュの
ノンアルコールビールを焼酎で割ってニセホッピーとして
呑んでます。
でも焼酎も「値上げの嵐」ですねえ。
- 82 :PHmod : 2023/12/17(日) 22:38:09 ID:VBE5gtrc
- とりあえず中身はこんな感じです。
ありがちなATXケースでの自作例といった感じ。
>OCしなきゃいいだけの話。
クルーシャルのメモリーはいろんなメモリー動作周波数のプロファイルが収録されているので
各設定のSOC電圧を見てみたら、メモリー動作周波数に応じてマザーが勝手に盛るんですよ。
4800MHzで1.0V、5200MHzで1.1V、5600MHzで1.2Vといった具合です。
聞いた話によると、焼き鳥問題のASUSの対策前BIOSは1.4Vも勝手に盛ったとか。
>空冷でそこまでおきゃね出すなら簡易水冷とかの方
>がいいんじゃないかと。
尼でのサーマルライトはたまに凄く安くなる時があるので、その時に購入してますよ。
1万円の日本代理店正規品でも3千円台に落ちた例があります。
また、このモデル以外の大抵のサーマルライト製品は中国の正規代理店品が格安で購入できます。
例えば、4千円以下でツインタワーのハイエンド空冷が手に入りますよ。
- 83 :かんりしゃ : 2023/12/17(日) 23:14:05 ID:tObLdHow
- なんか私とラベル違う感じ。
完全裏面配線とかファン6個は真似できません。
つーか「めんどくせえよ」ですね。
上蓋のファンは「ホコリ入るし」ですねえ。
マグネットシートでフタしてる人からしたら信じられません。
ASUSマザー
キングストン4800を→5200に自動メモリOCで満足。
そろそろ電源買い替えなんだけど玄人のブロンズ750Wプラグインが
8500円で出てるのでそれでいいかな〜〜〜っていう感じ。
- 84 :PHmod : 2023/12/19(火) 19:57:11 ID:zltHs2Kg
- >「限界まで突っ走ってアチチ」のはAMDの仕様だと思う。
本当にそんな感じの挙動ですね。
搭載されたCPUクーラーに合わせてCPU側が調整している感があります。
>つーか「めんどくせえよ」ですね。
そこは他人の分も含めて何台も製作している内に自然と慣れました。
最近のPCケースや電源は本当に良く出来ているのでやり易いです。
>そろそろ電源買い替えなんだけど玄人のブロンズ750Wプラグインが
>8500円で出てるのでそれでいいかな〜〜〜っていう感じ。
早合点は禁物ですよ。
せめて、以下のスレ内のレス番号0003、0004を見てからにしませんか。
1万円以内の良質電源を探しまくる part103
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701473355/
- 85 :かんりしゃ : 2023/12/19(火) 21:30:43 ID:4VKlOkjA
- ↑え〜〜現在手持ちの新品(封切ってない)電源は
剛短3プラグイン500Wのみ。
次は内蔵ベデヲ使うので500Wで十二分なんだけど、
コイカツ!ダメだったった場合にArc継続なつもりだけど,
それだと500Wだとダメかもわからんね。
でも1996年10月の初自作の時はそれこそATX黎明期でケース付属の
250W動物電源しかなかったのだ!それでも2年は持った。
>レス番号0003、0004を見てからにしませんか。
へえぇ〜ADATAさんってなかなか優秀みたいね。
尼で見てチェックはしてましたが・・・。
プラグインじゃない!!!よって××××ダメ絶対ですねえ。
でも電源の質品なんてコンデンサだしょ。
つけっぱにするわけではないのでね。
電源にいちまんえん以上出す気はさらさらないし、
鯖用激安中華MiniPCだって約1年つけっぱで
ACアダプタと電源関連はビクともせず有線LAN関連が
連続使用で1週間しか持たなくなっただけですからねぇ〜。
- 86 :かんりしゃ : 2023/12/19(火) 22:07:44 ID:4VKlOkjA
- >>84画像
そんなにギチギチにしたら「なんかのパーツ取り換える」時に
メンドだと思う。
マザー交換なんかしたら端子の位置違うからエラくめんどくさだと。。
というか昔から「裏面配線なんてインプレスの陰謀」だと思ってるので
全く興味ないし「表面配線のどこが悪い!」ですねえ」。
すいませんね、当方は他人に作ったときは「表面配線」だったのと
動物電源使ったこともありますのでね。
画像は表面配線でいちばん醜い画像です。
- 87 :PHmod : 2023/12/19(火) 22:31:39 ID:zltHs2Kg
- >でも電源の質品なんてコンデンサだしょ。
でも、実際は安けりゃコンデンサの質も悪いという有様でして…。
昔、リビング用PCに玄人志向の安い450WのSFX電源(Enhance製)を購入して
分解したら、電解コンデンサが全て台湾のTAICON製で失望したので
日本製の電解コンデンサに半田付けし直して組み込んだことがあります。
9年目で今は5600Gが載っていますが、いまだにノントラブルです。
正直、中の電解コンデンサを綺麗に半田付けし直せるなら何でもアリですよ。
ただ、この方法でも製造品質や回路が悪すぎる場合はどうしようもないです…。
- 88 :PHmod : 2023/12/19(火) 22:37:01 ID:zltHs2Kg
- >そんなにギチギチにしたら「なんかのパーツ取り換える」時に
>メンドだと思う。
電源線と信号線は極力分けてますので、外すのは簡単ですよ。
インシュロックも最低限なので、ケーブルだけなら10分あれば全て外せます。
実際、10400Fのサブマシンはそんな感じで外しましたよ。
- 89 :PHmod : 2023/12/19(火) 22:42:24 ID:zltHs2Kg
- 再度取り付ける場合も前の写真を見ながらなので、そこまで手間じゃないですよ。
正直、一番最初の配線を考えるのが面倒だけですね。
- 90 :PHmod : 2023/12/19(火) 22:48:00 ID:zltHs2Kg
- >というか昔から「裏面配線なんてインプレスの陰謀」だと思ってるので
>全く興味ないし「表面配線のどこが悪い!」ですねえ」。
別に表面配線を否定しているわけではないですよ。
逆に表面配線しか出来ないPCケースだと、こちらもそうしますし。
あと、メーカーPCの修理の場合もそうです。
ただ、他人用に一から組む場合は裏配線で綺麗にまとめた方が喜ばれるのは確かです。
- 91 :かんりしゃ : 2023/12/20(水) 00:26:35 ID:adT8uFNE
- つけっぱとつけっぱでない環境の違いは?
当方も鯖用で使うならそれなりの配慮はしてます。
鯖のMiniPC化に関してはN5095PC2台用意して
3か月ごとに交代の予定でいたけど、「なんだかメイン鯖安定」で
交代するのメンドなので1年ずるずるで使用してて「LAN端子タヒ亡」
ですね。
>台湾のTAICON製で失望したので
でも別に火吹いたわけじゃなんでしょ。
さすがに火事はヤだけどコンデンサの爆発程度ならどうでもいい。
運が悪いと思うだけ。
鯖のように「つけっぱ」ではないので。
>半田付けし直せるなら何でもアリですよ。
はんだづけ苦手なのでね。
- 92 :PHmod : 2023/12/20(水) 22:35:25 ID:86xtr672
- >でも別に火吹いたわけじゃなんでしょ。
そこまで低品質だとPL法もあるので回収騒ぎになりますね…。
実際に、10年以上前のAntecのNeoEcoでありました。
確か絶縁用の部材が燃えやすい素材で熱で燃えるとか。
当方が低価格電源から距離を置くようになった原因でもあります。
まあ、自分でも過剰品質気味なことは分かってますよ。
実際、メーカーPCの電源は最低限でうまくやってますし。
さて、だいぶ脱線しましたがようやくベンチが取れましたので
次回から本気を出していきます。
- 93 :かんりしゃ : 2023/12/21(木) 19:32:39 ID:y4skkQrQ
- 知らぬ間にサイズって電源から撤退してたのね。
激安電源探しても玄人のしか見当たらないわけだ。
600W〜でプラグインでいちまんえん以内って玄人だけか・・・。
電源ごときにいちまんえん以上自衛隊出す気ないので、
これを注文。
これをRyzen 5 7600無印+3070用に
手持ちの封切ってない撤退したサイズの剛短3 500WをNew Ryzen
マシン用にする予定
Dosパラ電力計算ではArk750入れてもMAX340Wだったんで余裕だしょ。
「電源容量は消費電力の2倍以上の製品を・・・」→その手に乗るか馬鹿!
といった感じ。
- 94 :かんりしゃ : 2023/12/21(木) 19:55:08 ID:y4skkQrQ
- >そこまで低品質だとPL法もあるので回収騒ぎになりますね…。
昔の動物電源はコンデンサの爆発やら火吹いた報告が
「ざべ」あたりに出てましたけどね。
>確か絶縁用の部材が燃えやすい素材で熱で燃えるとか。
それなら4080の端子溶ける問題やら今でもいろいろあると思いますが。
画像は最初の自作で使ったパーツです。右のケースは動物電源だった。
現在のIN WINのケース。でも当時のATXケースってこれしかなかった・・・。
- 95 :PHmod : 2023/12/21(木) 22:20:12 ID:KsHXve4o
- >昔の動物電源はコンデンサの爆発やら火吹いた報告が
>「ざべ」あたりに出てましたけどね。
結局、リコールするかどうかはメーカーの誠実さ次第かと。
そういう意味ではリコールしたAntecは信頼できます。
実際に今のNeoEcoは過去の悪評を解消してGold電源の人気モデルですし。
一方の動物電源はひっそりと販売終了。↓
ttps://2sc380.hatenablog.com/entry/2020/07/25/012812
どこで差が付いたのかは明白ですよ。
>それなら4080の端子溶ける問題やら今でもいろいろあると思いますが。
初物が問題だらけなのはいつものことですよ。
実際、発売日が後の4070Tiからはサイレント修正されていますし。
まあ、NVIDIA自身が最後まで認めなかったのはどうかと思いますが。
…って、ベンチと関係無い話になってしまいましたね。
まあ、安定動作してれば何でもいいんじゃないですか。
- 96 :かんりしゃ : 2023/12/22(金) 21:15:48 ID:jDIeEcao
- Antec→ブラグイン最安650Wでいちまん三千円→高杉!だれが買うの?
ホントつけっぱじゃなきゃ80Plus認証すらイラネなんじゃないの?
ホント白人はろくなこと考えねーよな。
で、昔ホンファの当方の鯖関連のスレで逆差別的発言したら人種差別
の本家のアングロサクソン連中からメチャ叩かれた。→関係ないね。
>動物電源はひっそりと販売終了。
いや恵安だけじゃないんですけど・・・
電源とケースが一体販売しかない頃は(AT電源は単体販売してたけど
ATX黎明期は電源単体販売はなかった。ATXが一般化したのは1997年後半)。
それでも「ざべ」あたりでは「良い電源搭載したケース」なような記事
あった記憶あるからその頃はまだ電源搭載ケースが主流。
その後Dosパラで売ってた動物電源付激安ケースがフレームのエッジも
丸めてない「手切殺人」ケースみたいなこと言われてた。
なので動物電源の元祖は恵安ではない!
単体のATX電源出てきたのって1999年過ぎてからだと思う。
その頃はPC自体の消費電力が少なかったのであまり電源の問題は
出なかった。250Wが主流だったし。
>初物が問題だらけなのはいつものことですよ。
「初物賣ひの錢失ひ」ですね。人柱とも言うが。
というわけで>>93の画像の電源をドドに正式注文。
ときかく「安けりゃなんでもいい」のだ!
- 97 :PHmod : 2023/12/22(金) 22:26:58 ID:xGulM2..
- >Antec→ブラグイン最安650Wでいちまん三千円→高杉!だれが買うの?
新型コロナ禍前は同じモデルが最安8千円で買えました。
円の価値がクソ雑魚なせいでほぼ全ての電源で値が上がっています。
これでも今のGold電源の中では安い方です。
>いや恵安だけじゃないんですけど・・・
最後まで残っていたのはゴリマックスの恵安で間違いないですよ。
まあ、ショップの店員さんもクレーム対応しなくて済むのでせいせいしてるのでは。
末期の動物電源こそ誰買うの?状態でしたし。
>ときかく「安けりゃなんでもいい」のだ!
もう少し我慢して、たまには良いものを買いませんか。
見えてる世界が変わりますよ。
まあ、当方も含めてこの歳で変えてどないすんねんという話ですが。(笑)
- 98 :かんりしゃ : 2023/12/22(金) 23:13:37 ID:jDIeEcao
- >最後まで残っていたのはゴリマックスの恵安で間違いないですよ。
最後のを言ってるんじゃなくて黎明期の話。さすがにざべで詳細知った
知った後は買わなかった。最終期だとPCの消費電力増えてたよね。
あと、もしかして「ざべ」知らないの?
>もう少し我慢して、たまには良いものを買いませんか。
イやです。
- 99 :かんりしゃ : 2023/12/22(金) 23:49:28 ID:jDIeEcao
- あと、自作系5ch(まとめ含む)よく言われてる「ワッパ」って何?
PCの消費電力なんてエアコンやヒーター系や電子レンジに比べれば
わずかなもんでしょ。ワッパ気にする馬鹿って負荷100%で
1ヶ月放置するのかよ!
ましてや電気代月あたり20円くらいしか違わないプレミアム電源
なんてアホの極致だと思うが。
「ワッパ」気にして電源とかマザー高級にするなら
実際の電気代の違い考えたら?だよね。
- 100 :かんりしゃ : 2023/12/23(土) 00:49:11 ID:EfR8oia6
- >もう少し我慢して、たまには良いものを買いませんか。
何が「良いもの」かは個人の価値観。
PHmod氏の「良いもの」の定義をご教示お願いします。
私の価値観だと「最低限で組んでやっぱりダメだった」でもそれはそれででよし。
高いパーツでの失敗もあるのでね。
もArcで後悔(でもこれ3060無印程度の性能はあるのだが)して
次はRyzen3 8300GまたはRyzen5 500G 内蔵ベデヲで「コイカツ!(サンシャイン)
を快適にプレイできればそれでOKです。
関係ないけど画像の最安Micro-ATXケースなVersa H17って
今は尼価格3900えんなのね。2780円で買ったこともあるのに・・・。
現在予備1個あるけど廃止になる前に予備の予備買っときますか〜〜。
でもこのケース「フロントヘッドホン端子」弱いんだよね。
ある程度回さないとノイズ消えない。
最近はローエンドチップセットのマザーはマイクロでしか
出なくなったのでもうFULLケースはいらないね。・・・ということで。
ので
- 101 :PHmod : 2023/12/23(土) 08:42:54 ID:00Yfm4uk
- >あと、もしかして「ざべ」知らないの?
知らないというか、今の時代に知っている必要が無いです。
正直、『出羽本荘の豊臣秀吉』とかもよく分からない。
今の時代、AIを知っている方がよほど役に立ちますよ。
>PHmod氏の「良いもの」の定義をご教示お願いします。
単純に高い物はお金がかかっているだけあって良い物ですよ。
高級電源の変換効率の高さや負荷に対する変動の少なさは
色んなサイトで検証されていますし。
もちろん、こちらも庶民なのでコスパは追及します。
でも、パフォーマンスが抜けてコスト重視だけになったらそれはただの安物ですよ。
安けりゃ何でもいいなら、自作する手間や時間がもったいない。
それこそ若い子がよく言うタイパの問題ですよ。
- 102 :PHmod : 2023/12/23(土) 19:10:15 ID:00Yfm4uk
- >今は尼価格3900えんなのね。2780円で買ったこともあるのに・・・。
>でもこのケース「フロントヘッドホン端子」弱いんだよね。
それこそ安けりゃなんでもいいのでは。(笑)
安物買いの銭失いの典型で、結果的にコスパもタイパも微妙…。
いったい何をしたいのか理解に苦しみます。
せめて、釣りならそう言ってくださいよ。
- 103 :かんりしゃ : 2023/12/23(土) 20:32:26 ID:EfR8oia6
- >せめて、釣りならそう言ってくださいよ。
釣りですが何か?
プラグ回せば音出るんだからそれでいいじゃん
現在のPCオーディオの現状。
サウンドカードまたはUSBサウンドアダプタ→アンプ
→スピーカー の流れになるかと。
当方がサウンドカードにこだわるのはサブウーファーつけてるからです。
サウンドカードまたはUSBサウンドアダプタ→アンプ
→分岐アダプタ→スピーカー,サブウーファーの構成になると、
「ヘッドホン使用時にサブウーファーの電源切らなきゃ」で
それがメンドクサなので 本体に挿してヘッドホン使用時は全部
音声切れるようにしてるだけ。
ソナタ形式黎明期の初期古典派クラシックが好きなのでね。
USB DACにヘッドホン端子ついてて差し込むと外部切れる製品は
44Hzのみ対応の1機種のみ。
ヘッドホン端子付きアンプも「鎌ベイ」以来ないね。
>安物買いの銭失いの典型で
「高物買いの錢失い」よりはましでしょ。
その経験も何度もあるので。
- 104 :かんりしゃ : 2023/12/23(土) 20:40:39 ID:EfR8oia6
- Versa H17ってオーディオ端子問題以外はマイクロケースの最高傑作だと思ってる。
組みやすい!のと値段安い割に剛性しっかり!なのでね。
釣りです。
- 105 :かんりしゃ : 2023/12/23(土) 21:19:14 ID:EfR8oia6
- いろいろ勝手な主張すみませんでした。
「老人は黙って鯖管理」ですね。
PHmod氏→いつもご相手していただいてありがとうございます。
ベンチ報告期待です。
「やっぱ女子高専生の制服はズボンに限る」な画像だす。
100 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13