■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3D(エロ)ベンチマーク,自宅サーバー及び自作PCスレッド

1 :かんりしゃ : 2015/01/27(火) 20:17:15 ID:G3pekc92
以前から書いてましたが、ようやく立てられました。

GeForce GTX 960買いましたのでベンチとか報告です。
Core i5 4460+GeForce GTX 960の
CrystalMarkはこんな感じ。



591 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:06:43 ID:dH6EuM4M
CPUクーラー取り付けの図。
Ryzen7 1700で使ってた初代手裏剣+虎徹2についてたファンです。



592 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:19:36 ID:dH6EuM4M
ラデ(無印)550という名のベデヲカードです。

>>591補足
初代Bigてしゅりけんに訂正。買ってから10年以上経過。
超天とかいうトップフローのクーラーって
AMD用金具が兜系と同じで「渾身の力込めないとハマらない」
のでやめました。
まあケースから考えると虎徹2でもいいんだけど、
あいにく無限に変えた時に古いの捨ててしまった。


593 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:20:14 ID:dH6EuM4M
画像貼り忘れ。


594 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:23:40 ID:dH6EuM4M
さらに忘れ。
ムセランなもんでファイルが識認されるの遅い。
プラネックスからWavLinkに買い替えたほうがいいかも。
メイン系はWavLinkに交換してるので・・・。



595 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:33:36 ID:dH6EuM4M
完成図です。


596 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:34:24 ID:dH6EuM4M
またまた画像貼り忘れ。



597 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:41:17 ID:dH6EuM4M
CPU-Zベンチです。
1700xとほぼ同じなので満足。
さすがZEN2.



598 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:43:02 ID:dH6EuM4M
またぞろ「今となっては」なベンチです



599 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:46:01 ID:dH6EuM4M
タヒねベンチです。
これどうやって数値出すのか忘れた。
10分たっても終わらないし数値も出ない。



600 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:50:34 ID:dH6EuM4M
ライゼン3 3100とラデ(無印)550の
FireStrike(無印)の結果。

遅せ〜〜〜。


601 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:51:37 ID:dH6EuM4M
またぞろ画像貼り忘れ。



602 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 21:54:14 ID:dH6EuM4M
TimeSpyです。
批評する気にもなれん。



603 :かんりしゃ : 2021/02/26(金) 22:02:02 ID:dH6EuM4M
そんなとこですが、ラデ(無印)550って「コイカツ!」では
意外と粘ってくれちゃいます。
その報告はapacheとPerlインスコして予備鯖運営してから
報告ということで。


604 :かんりしゃ : 2021/03/05(金) 23:50:54 ID:lDyJu.xY
ZEN3のRYZEN3が出た時の対策でMSIのA520マザーが激安で
尼にあったので思わず購入。
A320はZEN3対応ナシということなので・・・。
MSIってBIOSがかなりクセあるのでちょっと心配です。

ついでにメモリもDDR4 2666 16GB x2をドスパラで注文。
RYZEN3 3100とラデ(無印)550でのアイワンさんのエ〇ゲの
限界挑戦ということで。



605 :かんりしゃ : 2021/03/07(日) 23:27:27 ID:1ZePPanY
届きました。
A320よりA520の方が遅いという話ですね。



606 :かんりしゃ : 2021/03/07(日) 23:29:25 ID:1ZePPanY
CPUとメモリとNvmeのSSD取り付けの図。
CPUとSSDはそのまま流用。



607 :かんりしゃ : 2021/03/07(日) 23:32:50 ID:1ZePPanY
CPUクーラーもそのまま(初代大てしゅりけん)流用です。
でも虎徹2の方がいいのかなとも思う。



608 :かんりしゃ : 2021/03/07(日) 23:36:52 ID:1ZePPanY
ケースに取り付けの図。
マザーの補助電源端子が4ピンなので8→4ピンのアダプタ咬ませてます。



609 :かんりしゃ : 2021/03/07(日) 23:54:23 ID:1ZePPanY
このx16スロットの位置だとオーディオとかUSBの内部ケーブルが
ギリギリになる。
このビデオカードは2スロット占有だけど3スロット占有なミドル以上な
カードだとつらいかも。

ということでZen3ベースのRyzen3が出た時対策のための制作記でした。



610 :かんりしゃ : 2021/03/08(月) 00:09:02 ID:1av4ZWJA
CPUZのベンチ。
A320より遅くなってます。



611 :かんりしゃ : 2021/03/08(月) 00:15:22 ID:1av4ZWJA
相変わらずの昔ながらのベンチ。
このRyzen3 3100というCPUはTDP65WながらPTTは45Wに設定されてるようで
45W以上には上がりません。
ちなみに45W時の温度は79℃。
そんなものかなということで。



612 :かんりしゃ : 2021/03/08(月) 00:19:37 ID:1av4ZWJA
CPUとビデオカード変わらないけど、一応FireStrike(無印)。
メモリが速くなったのに遅くなった。これもZen3対応のためなのか?



613 :かんりしゃ : 2021/03/08(月) 00:22:17 ID:1av4ZWJA
同じくTimeSpy(無印)。
7800円のベデヲだとこんなもんだということを痛感。



614 :かんりしゃ : 2021/03/17(水) 22:13:28 ID:pRKGQ1G2
インテルさんのあらたしいCPU対策で
ドスパラさんでAsRockさんのH570-Phantom Gaming 4を購入。

03/30 22時のCPU発売日に向けて
いちばん人気なさそうなi5-10500をプロジェクトホワイトさんで
予約してみました。
半導体不足でどうなるかわからないので。

インテルさんは11月ごろDDR5対応のチップセットとCPU出るらしいので
「おおいな無駄遣い」かもですが。
インテルさんもアドバンスドマイクロデバイセズさんも来年までには
DDR5になるようですね。
16GBモジュール8枚でいくらになるんだろ?
8万までは出す気あるけどそれ以上だと考えますね。



615 :かんりしゃ : 2021/03/20(土) 14:09:07 ID:XdXuHXmM
届きました。ベンチ等はCPU買ってから報告します。
ちなみに上は現行H470-Phantom Gaming 4の箱です。

あと、明日までに予備鯖に移行します。2週間くらいの予定。
その際は4時間くらい停止しますのでご了承ください。

Ryzen7 5800XとRTX 3070の環境だとコイカツ!のサウンドに
ノイズ乗ります。主に画面切り替え時。
F11でRender撮った時は100%。
サウンドをUSBに変えてもキーボード変えてもダメ。
やっぱりゾタの推奨通りPCIExケーブルは2本なのかな?
電源を玄人ブロンズ750Wから剛短4の700Wに変えて
2本使用に変えてみます。



616 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:11:44 ID:j7ywc/dQ
「コイカツ!」の音声ノイズ問題とたまにブラックアウトすることについて
解決する方法として「ZOTAC推奨のPCIExケーブル2本差し」ができる
唯一の安物電源であるサイズの「剛短4 700W」に取り替えてみました



617 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:18:53 ID:j7ywc/dQ
2本差しの画像。



618 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:20:10 ID:j7ywc/dQ
ビデヲカード組み込み図。


619 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:20:44 ID:j7ywc/dQ
画像貼り忘れ。



620 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:25:59 ID:j7ywc/dQ
結果→ダメでした。
ブラックアウトする頻度は減ったけど相変わらずする時はするし、
ノイズも消えない・・・。
おそらくこのビデオカード自体の問題なんだろうね。
とはいっても3070なんて現在入手困難・・・。
それとも激安電源使ってるのが悪いのだろうか?



621 :かんりしゃ : 2021/03/21(日) 17:35:41 ID:j7ywc/dQ
ちなみにインテルマシン(3060Ti)の方は全然問題なし。
あと、予備鯖移転記念の動画のダウソ数はもう337だって。
恥ずいからあまりダウソして欲しくない・・・。
ただのHシーン動画なんだけどね。

720x1280の動画の音声はGPUのHDMI出力です。
FHDの動画(SB Recon 3D)よりメチャ音悪い。
何でなのかな?


622 :PHmod : 2021/03/22(月) 20:25:17 ID:odUlWAFI
>ブラックアウトする頻度は減ったけど相変わらずする時はするし、
>ノイズも消えない・・・。
最近のX570とB550のPCIE4.0絡みのUSB問題も関係しているかもです。
いったんBIOSからPCIE3.0に固定してみてはどうですか。
AMDによるとこの問題は4月の新BIOSで解決するとのこと。

こちらも試してほしいんですが、実は似たような症状でずっと悩んでいた
うちのRX5700は最新BIOS&ドライバーへの更新とWindowsの高速起動オフ、
UEFIは「Ultra fast boot」で安定しましたよ。
もちろん、PCIEは4.0のままです。
そういえば、いつの間にかRDNA1でもResize-Barに裏対応してましたね。


623 :PHmod : 2021/03/22(月) 20:29:54 ID:odUlWAFI
>それとも激安電源使ってるのが悪いのだろうか?
FSPのHGS-750Mとかどうでしょう。
FSPはBTOのPCでも採用されてますし、750Wゴールドで1万円切りますよ。


624 :かんりしゃ : 2021/03/22(月) 21:42:01 ID:KsgaLc1k
>>622-623さん
あらら・・・。
ということで、ダメ元でインテルマシンで使ってた
RTX3060Tiに入れ替えてみました。
ブラックアウトはなくなったけどコイカツのF11ノイズは
相変わらずです。
インテルマシンの方はH570マザー買ってロケットCPU待ちモード
なので。
ライゼンマスター見てるとコイカツでF11押したときに極端に
CPU負荷が上がって電源回路からノイズ出てる模様です。
F9だとそんなに上がりません。

>HGS-750M
なんかよさげな電源ですね。



625 :かんりしゃ : 2021/03/22(月) 21:55:29 ID:KsgaLc1k
でもラデXT5700だと全然問題なかったのにな・・・。
そういうことなので尼で特選セール\10470で売ってた
B550 Phantom Gaming 4を注文してしまいました。
ネジ9個留めなのが気に入らんが・・・。
ZEN3対応BIOSでない場合は予備鯖の3100を引っ張り出さないと
ダメですね。
この時期に2台組むのか・・・なんかユウウツです。

あと「THE千〇楽」動画は527のダウソいただいて削除しました。
せいぜい150くらいかと思ったのに・・・。
「オチスレ」とかで馬鹿にされてるかも?



626 :かんりしゃ : 2021/03/22(月) 22:04:14 ID:KsgaLc1k
「THE千〇楽」動画で公開した動画の「HDMI音声では音悪し」
問題を解決するために最安USBDACの「SB PLAY! 3」を購入しました。
あと、「Illu関連ろだ」の最大ファイルサイズを1024MBに変更
しました。他ろだも予備→メインに戻すときに最大1024MBに変更します。
サポスレで書くべきですね。



627 :PHmod : 2021/03/22(月) 22:59:45 ID:odUlWAFI
>ブラックアウトはなくなったけどコイカツのF11ノイズは
>相変わらずです。
そういえば、うちのコイカツではいつ頃からかF11はキーが被っているらしく、
UI付きのスクショと体のオーバーレイの画像が交互に出てきます。
幸い音声ノイズは無いですが、今回の件と関係あるのかも?

>ZEN3対応BIOSでない場合は予備鯖の3100を引っ張り出さないと
>ダメですね。
去年の11月に尼から購入した戯画のB550IでもZen3対応BIOSなので、
そのままいけると思いますよ。

>この時期に2台組むのか・・・なんかユウウツです。
早ければDDR5のAlder lakeが秋にも来ますからね…。


628 :PHmod : 2021/03/22(月) 23:05:56 ID:odUlWAFI
そういえば、最新のBIOSでZen3のL3キャッシュが高速化されているので、
とりあえずBIOS更新はオススメしますよ。
AMDのチップセットドライバーも更新した方がいいらしいです。


629 :PHmod : 2021/03/22(月) 23:25:54 ID:odUlWAFI
>>HGS-750M
>なんかよさげな電源ですね。
この価格帯で正規代理店7年保証付きなのはいいと思いますよ。
銀石のSST-ET750-HG-Revだとたったの3年保証なので。
まあ、ケーブルは銀石の方が柔らかくて配線しやすいんですがね…。


630 :かんりしゃ : 2021/03/23(火) 22:14:05 ID:DFkvH9bc
B550マザー届きました。
おそろしやの簡易包装。
業務用ふりかけと番茶注文した時でも箱に入れてきたのに
なんだこれ・・・という感じ。



631 :かんりしゃ : 2021/03/23(火) 22:31:07 ID:DFkvH9bc
中身です。
とりあえず本体箱には損傷なくて安心。

>>629さん
次回電源購入時には検討してみます。
銀石はケースしか経験ないです。
まだ2.5インチHDDに防音カバーかぶせて鯖運用してた頃の
M-ATXの上下反転ケースですね。

あと、3060tiでもブラックアウト起きました。
こうなるとマザーか常駐ソフトか?というところ。

1.X570マザーが腐った
2.蒸気とか常駐させたのがまずかった

かな?
あと、なんだか電源オプションが知らぬ間に「省電力」になって
たのも原因かも?

B550マザー+Ryzen7 5800xマシンは25日が休みなので3070に戻して
組んでみます。



632 :かんりしゃ : 2021/03/23(火) 22:42:31 ID:DFkvH9bc
AsRock PHANTOM GAMING 4シリーズ4点揃い組な画像です。
このマザーのシリーズ「日本市場で最安」になることがMSIのA-Pro
シリーズと並んで多いので必然このシリーズのどちらかに。
チップセット変わればマザーなんて買い替えるのにクソ高い
マザー買う人種の気が知れん・・・ですね。

MSIのA520なんて6050円ですよ!!!



633 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 16:51:50 ID:JtRUHom2
組みました。
マザーボード開封の儀。
ネジ9個留めは5年前くらいに使ったMSIのマザー以来です。



634 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 16:56:11 ID:JtRUHom2
CPUとクーラー用金具,メモリとM.2 SSDx2個取り付けな図。
前のマザーから剥がしたCPUとクーラーのグリス拭き用の
ベンジンが見当たらねえ。



635 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 17:04:28 ID:JtRUHom2
CPUクーラー取り付けの図。

ベンジンは予備のを使って解決。
ちなヨドで500ml入りのを380円で買いました。
一度フタなくしたけど「小サイズ缶のお茶のフタ」が
ピタリ合いました。

ダ〇ソーで売ってるナフサ(ZIPPOオイル互換オイル)
でもいいんだけど封切らない状態でも半年で半分に
減るのに閉口。



636 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 17:27:44 ID:bC8xAE3k
ケース組み込みの図。
8年使ってるSilencio 550もそろそろ買い替えたいんだけど、
「横幅20cm以内の側面ガラスとかアクリルでないATX窒息ケース」
ってないんだよね。
マイクロ用だとあるのだが・・・。
あとケース上部に穴空いてるのもダメ。
予備鯖で使ってるThermaltake Versa H17も上に穴空いてるけど
ダ〇ソーのマグネットシートでふさいでます。

側面ガラスまたはアクリルだとそれもできないのだ。
なんでそんなに「稼働時に中身見たい」派が多いのか非常に不思議。


637 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 17:28:28 ID:bC8xAE3k
画像貼り忘れ。



638 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 17:39:11 ID:bC8xAE3k
このマザーはオンボLANがAsRockにしては珍しく
BIOSで殺せるので(オンボは蟹)、以前に鯖で使ってた
Gigabit CTを取り付けてみます。
といっても鯖は蟹チップだけど。



639 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 17:51:47 ID:bC8xAE3k
完成図です。
RTX3070に戻してZOTACさんご推奨の2本差しにしました。

ベンチ等は明後日に報告しますです。
あとは3月30日のi5 11500+H570マザー+RTX3060tiですね。



640 :かんりしゃ : 2021/03/25(木) 20:52:07 ID:JtRUHom2
とりあえず報告。
マザー替えたらF11でもノイズ出なくなりました。
マザーとベデヲカードとコイカツ本体とMODのスクリーン
ショットマネージャーの相性なんでしょうかね?
画像はチア部部員Aさん(大幅改)です。



641 :かんりしゃ : 2021/03/27(土) 22:03:05 ID:6seX5RnA
ULの各種ベンチ。
X570より少々遅くなってます。



642 :かんりしゃ : 2021/03/27(土) 22:10:46 ID:6seX5RnA
CPU-Zのベンチ。
これも少々遅くなってる。



643 :かんりしゃ : 2021/03/27(土) 22:16:28 ID:6seX5RnA
PPTを105Wに設定した時のCPU-Zのストレステスト時の画像。
CPU温度は77℃で打ち止めになりました。
ちなX570だと同じ条件で86℃です。

なんだかんだとX570より安定なマザーが尼タイムセールで
いまちんえんちょっとで入手できたのはラッキーでした。



644 :かんりしゃ : 2021/03/29(月) 19:00:40 ID:0Z/hoX6g
>>614
>いちばん人気なさそうなi5-10500をプロジェクトホワイトさんで
>予約してみました。

予約できませんでした。

ということで在庫のあったi5-10400(無印)をドスパラで予約。
価格対性能比で考えるとi5-10500がいちばん人気ないと思ってたの
だが・・・。

F付とどっちにしようか迷ったけど2800円で内蔵グラついてる
安心感を買ったという感じ。

今週土曜に組み立て予定。



645 :かんりしゃ : 2021/03/29(月) 19:02:20 ID:0Z/hoX6g
訂正


i5-10500
i5-10400


i5-11500
i5-11400


646 :PHmod : 2021/03/29(月) 21:22:23 ID:v3xClErc
>マザー替えたらF11でもノイズ出なくなりました。
X570のマザーは電源周りの設計がB550より古いので、
5800X以上はハイエンドマザーでもないと厳しいのかも。
にしても、実際に使ってみるまで分からないのは困りものですね。

>X570より少々遅くなってます。
CPUとチップセットがPCIe3.0接続の影響ですか…。
まあ、安定動作が一番ですが。

>価格対性能比で考えるとi5-10500がいちばん人気ないと思ってたの
>だが・・・。
11400は内蔵グラフィックのユニット数まで削られているので、
内蔵グラが目当ての人にとってはイマイチらしいです。


647 :かんりしゃ : 2021/04/01(木) 20:39:16 ID:mrSp339A
届きました。
明後日に組む予定。
i5-10600無印から11400無印だから当然遅くなるでしょうね。
まあ「そこに新しいCPUがあるからだ!」ということで。

届きました。
明後日に組む予定。
i5-10600無印から11400無印だから当然遅くなるでしょうね。
まあ「そこに新しいCPUがあるからだ!」ということで。

>>646さん
>X570のマザーは電源周りの設計がB550より古いので、
>5800X以上はハイエンドマザーでもないと厳しいのかも。
ハイエンドマザーってそういう付加価値あるのね。
これからはAMD系は新CPU出てチップセット据え置きな場合は、
「その時点で発売されてる最も新しい該当CPUに対応する
最安マザーボードに買い替える」ことにします。
死んでもハイエンドマザーだけは買いたくないので。

>CPUとチップセットがPCIe3.0接続の影響ですか…。
たぶんです。

>内蔵グラが目当ての人にとってはイマイチらしいです。
あくまで非常用なのでそれでいいです。
ビデオカードなしの場合の非常用兼ねてラデ(無印)550
買った次第であります。



648 :かんりしゃ : 2021/04/01(木) 20:59:12 ID:mrSp339A
訂正
「その時点で発売されてる最も新しい該当CPUに対応する
チップセット搭載の最安マザーボードに買い替える」

ビデオ機能なしのCPUの場合の非常用兼ねてラデ(無印)550
買った次第であります。
----------------------------
最近無駄遣いばかり・・・。
左から
梅干しの種がメンドクサなので尼で買った2個1280円のねり梅
(350gx2→かなりデカい)
大きさ比較用のタバコ
B550マシンにCT挿した刺激で「現在無線のJ-COM回線も有線化」
しようとしてH570マシン用のMarvellチップ搭載のLANカード。
(H570 PHANTOMマザーのLANチップはインテル)
メルコの5ポートハブ。



649 :PHmod : 2021/04/03(土) 20:13:11 ID:5TTma14M
>死んでもハイエンドマザーだけは買いたくないので。
実際ハイエンドマザーはOCする人向けですよね。
ビジネス向けのメーカーPCをバラしてると、自作マザーの電源の
フェーズ数の感覚はホント異常ですよ。
まあ、かといって戯画のDS3H系の廉価マザーだけは御免ですが。
廉価板はASUSかASRockに限ります。

>あくまで非常用なのでそれでいいです。
いくらAMD有利と分かっていても、インテルマシンも必要ですよね。
こちらはロケット発射前に激安の10400fとB460に飛び乗りました。
さすがに6700Kでは辛い場面も多くなってきたので。

>最近無駄遣いばかり・・・。
と言いながら、年末はAlder lakeとマザー、DDR5メモリー購入ですね。
分かります。


650 :かんりしゃ : 2021/04/04(日) 01:15:42 ID:IkiCkqds
昨日組み立てようと思ってけど、
「J-COM回線の有線化工事」と「ユニットバスの換気扇回らなくなったための交換工事」
で半日費やしてしまってやる気起きなかった。
ユニットバスの換気扇は東京芝浦電気の画像のものを使用。
尼で3280円也でした。

>>649さん
>自作マザーの電源のフェーズ数の感覚はホント異常ですよ。
ほんこれ。インテルだとOCできないH系,Q系のマザーにまで
「電源ふぇ〜〜〜ズ数書いてるのが理解できない。
TDP65Wなraらェーズで十二分。
こういうのも自作erの中心な「団塊Jr.世代」が諸悪の根源でしょ。
側面アクリルとかガラスなアホケース流行らせたのも、電源GOLD信仰も
団塊Jr.世代の仕業だと思う。

>と言いながら、年末はAlder lakeとマザー、DDR5メモリー購入ですね。
そうなんですがこのご時世でDDR5メリモ16GBx4がいくらになるか心配。
動画キャプの一時ファイル保管場所がRAMDISKなので64GBは譲れません。

組み立て前に「部屋のソージ」しないといけないのも敷居高くなる原因。



651 :かんりしゃ : 2021/04/04(日) 01:53:45 ID:IkiCkqds
追加
>廉価板はASUSかASRockに限ります。
ASUSはケースコネクタを独自仕様貫いて「インテル仕様」
受け入れなかったのが嫌い。
そのおかけで現在のケースはケースコネクタがバラけたまま!
今はアイネックスのアダプタ噛ませてますが・・・。
ちな初自作マザーのPi-XP55T2P4はASUS独自仕様
次に組んだGIGAのSISチップセットのマザーはインテル仕様でした。

PRIME A320M-A買ったのは鯖用に当初A320-HDVを2個買ったけど、
8ピン→4ピン変換ケーブルの不具合に気付かず「マザーがダメ」
と判断してしまった結果です。
ASUSが「最安マザー」になることはあまりないのと上記理由で
ASUSマザーはこれからは買うことないと思います。

画像は左→ASUS仕様,右→インテル仕様。



652 :かんりしゃ : 2021/04/04(日) 23:18:41 ID:XUiRnoU6
>>651続き
>次に組んだGIGAのSISチップセットのマザーはインテル仕様でした。
GA-586STX
これにAMDのPentium互換CPU挿して使った気が・・・。
PCIとISAの間にあるのがケースコネクタだと思う。
DIMMとSIMM両刺ししてOS飛ばした記憶あります。

Core i5 11400(無印)マシンは組みあがりました。
制作記とベンチ報告は時間切れなので明日報告します。
MarvellのLANカードは識認しなかったのでCT使いました。



653 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:02:09 ID:dTloQgG6
久々な平日休みで、(去年の9月から日勤、原則土日休みになってます)
旧パーツじゃ〇ぱらに売っぱらいに行きました。
身分証忘れて葉原まで2往復。おかげで膝の医者に行けなくなった。

で、制作記です。
マザー開梱な図。
こちらもネジ9個留め。
以前になくしたヨドで買ったベンジン出てきました。



654 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:15:13 ID:dTloQgG6
CPU,メリモ,M.2 SSD2個,虎徹2,無限五兼用取付金具取り付けの図。
取り付け金具用スペーサーって向きがあるのね。ゴムついてる
ほうがマザー側。
Ryzenの時は知らずに取り付けてしまった・・・。
でもメンドクサなので直しません。

メモリは5年以上使ってるチームさんのDDR4-2400 16GBx4です。
速さより容量。ライゼン用のはDDR4-3000に買い替えたが・・・。



655 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:21:33 ID:dTloQgG6
虎徹2取り付けな図です。ファンはオリジナルのまま。
右中央部のUSB3.2のケースコネクタってUSB3.0
コネクタと同じようにAsRock先導なのだろうか?
ベンジン君はしつこいかな?



656 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:46:58 ID:dTloQgG6
LANカードが
Marvell→識認しない
CT→いまいち不安定(ホログラムなしだったのでニセ物かも?)
ということでtp-linkのLANカードが尼で1100円だったので購入。
チップは当然蟹ですがこちらのマザーはオンボはインテルなので。

画像は左から半年行方不明だった512GB SSD,J-COM回線用の
ムセラン子機(PLANEX GW-450),今回買ったJ-COM用の蟹カード。


657 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:47:39 ID:dTloQgG6
画像貼り忘れ。



658 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 20:50:57 ID:dTloQgG6
見事な蟹です。
RTL8168Hというチップの情報はあまりありませんね。



659 :かんりしゃ : 2021/04/06(火) 21:14:49 ID:dTloQgG6
紆余曲折ありの完成図です。

ここまでのトラブル。
Marvell識認せず。
CT不安定。
ベデヲのMSI RTX 3060 Ti TWIN FAN OCが「電源完全OFF
(中間SW入れて供給をSTOP)してから起動するとUEFIが長音5回の
エラー音出すがそのまま待ってるとWindowsは起動する」
謎の現象に遭遇。再起動や供給ONな状態からだとエラー音出ないので
全くの謎現象です。

いろいろ調べてSMTを有効にすると該当状態からでもこれも謎の
短音4回のビープ吐きながらも問題なく起動します。

そこに行きつくまで約3時間。何度も刺し直したし。
PCIEX電源ケーブル取り替えたりしたけどダメ。
ベデヲカードのBIOS(UEFI)の不具合なようです。
あとはベデヲカードの電源回路のコンデンサがダメとか?
まあ、このご時世なのでWinさえ起動しちゃえば問題ないということで
このまま使うことにします。
どうやら3060tiも3070(まだ10回に1回くらいブラックアウトする)
ハズレ引いたようです。



660 :PHmod : 2021/04/07(水) 20:58:03 ID:wECQn1i.
>謎の現象に遭遇。再起動や供給ONな状態からだとエラー音出ないので
>全くの謎現象です。
以前に当方のZ97M-DS3Hでも似たような現象がありました。
マザーのPCIe関連がダメだったらしく、グラボ無しの内蔵グラのみでは
問題無しでした。
ただ、再起動では問題無しなのはたしかに不思議ですね。

>どうやら3060tiも3070(まだ10回に1回くらいブラックアウトする)
せっかくなんで、行きつけの店舗に持ち込んで検証してもらうのも
アリだと思いますよ。
前に初期不良のグラボで検証してもらったことがありますし。


661 :PHmod : 2021/04/08(木) 23:36:32 ID:NVzC2LSk
そういえば、BIOS(UEFTI)でメモリー設定がGear1になっているのでは?
11900K以外はGear2設定でないと、まともに再起動できない
不具合があるとか。
ちなみに、AUTO設定だとGear1になってしまうとのこと。


662 :PHmod : 2021/04/08(木) 23:43:52 ID:NVzC2LSk
>(中間SW入れて供給をSTOP)してから起動するとUEFIが長音5回の
>エラー音出すがそのまま待ってるとWindowsは起動する」
メモリーも怪しい気がします。
とりあえず、2枚挿しで確認してみてはどうでしょう。
余っているメモリーがあるのなら交換してみるとか。


663 :かんりしゃ : 2021/04/12(月) 20:21:56 ID:7vabBlsM
ラデ6700XTが96000円もする時代になってしまいました。
ベンチです。
いつもの旧来ベンチ。
おっ!10600(無印)よりかなり速い・・・。
これテキストでコピペできるのでテキスト保存のベースとして
いまだに愛用中。
3年位前に多コア版も出たし。



664 :かんりしゃ : 2021/04/12(月) 20:29:36 ID:7vabBlsM
ULの各種ベンチです。
これも10600(無印)よりかなり速い・・・。
ちな
11400無印+H570 PHANTOM GAMING 4です。

>>660 PHmodさん
>行きつけの店舗に持ち込んで検証してもらうのも
行きつけの店なんてないです。「常に最安」の店で買ってますので。
そういや葉原も「じゃんぱら」にパーツ売りに行く時と争奪戦起きそうな
CPU買う時しか行かなくなりました。



665 :かんりしゃ : 2021/04/12(月) 20:38:31 ID:7vabBlsM
CPU-Zのベンチです。
YOUの下が10600KFですね。僅差で勝ってます。
11500な予定だったけど価格対性能比は意外にいいかも。

>>661さん
>BIOS(UEFTI)でメモリー設定がGear1
そんな設定見当たりませんです。
最安マザーだからかH系チップセットだからか・・・?



666 :かんりしゃ : 2021/04/12(月) 20:55:44 ID:7vabBlsM
コイカツ!の通常H時の画像。
モデルはチア部副部長(大幅改)さん。



667 :かんりしゃ : 2021/04/12(月) 21:07:54 ID:7vabBlsM
精〇処理時の画像。
それほど重くはなりません。
>>664
じゃ〇ぱらはついうっかり伏字忘れてしまった。

>>662さん
>メモリーも怪しい気がします。
>とりあえず、2枚挿しで確認してみてはどうでしょう。
>余っているメモリーがあるのなら交換してみるとか。
DDR4黎明期に買ったチームさんの2400の16GBx4ですが、
DDR5が目前にせまっている現在、新たしいメリモを
さんまんえん出して買う気はありません。
旧ライゼンで使ってた2400メリモは売っぱらいました。
2枚刺しテストはDDR5使ったCPU,マザーが出る前に
分解する機会あったら調べてみます。



668 :かんりしゃ : 2021/04/17(土) 17:55:03 ID:pRKGQ1G2
写真上→最近は養生テープも「スマートカットテープ」なる
名称で売られるようになったのね。でも「養生テープ」に
なじみがない層には良いアピールになると思う。さすが積水さん
というところ。
ちなみに当方はヨドで「養生テープ」で検索して購入です。
写真下→久々に圧力鍋で「豚の角煮」作ってみました。
今まで「めんつゆ+三温糖+みりん+しょうが+鷹の爪」味付けてたけど
今回はモラ〇ボン製のたれを使用。
うみゃい!ちな右上はしいたけ。



669 :かんりしゃ : 2021/04/17(土) 18:18:06 ID:pRKGQ1G2
21/04/07に葉原からの帰りに營團有楽町線飯田橋駅で撮影。
(有楽町線のて〜きがあるので最近は有楽町線飯田橋のりかえ
中央,総武線各停経由)
昭和の時代はこの種のカレンダーよく駅で見かけたけど
最近はあまり見ない。伝言板やたんつぼは早々になくなったけど
これが残ってるって・・・。
あと營團だと冷水器とかもね。最後に使ったのは丸ノ内線の
淡路町駅だった。真夏に「冷たくておいしい」と思った。
これも葉原がらみだね。



670 :かんりしゃ : 2021/04/17(土) 23:32:09 ID:pRKGQ1G2
モブキャラの水瀬陽花氏の声って「ミーハー」の榊原ゆい氏
なのかな?姫川氏の基準周波数下げるとそうなるような・・・?
追加キャラ除いた「1人1役」って「ミーハー」だけだよね。
あと、プランナーさんも同じかな?

こたつみやこ氏の声だと明瞭にわかる「水泳部部長さん」と
「チア部副部長さん」以外は各モブキャラ演じてる声優さんも
いまいちよくわかりません。
各モブキャラの声優さん名教えてエロい人です。

画像は上2枚は推定38歳の水瀬陽花氏の私服制服姿。
下2枚は「水泳部部長改」氏が水泳部部長として登場した姿。
「チア部副部長さん」が同上な姿な画像。



671 :かんりしゃ : 2021/04/17(土) 23:56:06 ID:pRKGQ1G2
追加
「パッチン」とか「蝶番挟み」タイプでない「普通の黒ヘアピン」の
MODってどこかにないかな?

「てめーで作れ」とと言われるなら自分で作ってみたいです。


672 :かんりしゃ : 2021/04/18(日) 21:16:49 ID:kn9SOstk
予備鯖兼最弱3Dエロゲマシン→メイン鯖への移行完了!
画像はAthlon220GEのCPU-Zのベンチです。
ZENコアの2コア4スレッドなんてこんなものですね。



673 :かんりしゃ : 2021/04/18(日) 21:20:40 ID:kn9SOstk
CPU-Zのストレステストの画像。
Athlon220GEはPPT6.7Wの模様です。



674 :かんりしゃ : 2021/04/19(月) 00:48:49 ID:DSr341YI
upillusion0428.7zで[KK]メイン鯖移行記念動画詰め合わせ3点セット
をうぷしました。
恥ずかしいのでので04/20に消します。


675 :かんりしゃ : 2021/04/19(月) 21:50:17 ID:VzVfMMFo
↑書き忘れ
昨日PHPのスクリプトの方を最大1024MBに書き換えたんだけど
件の930MBのファイルをUPしようとするとなぜか途中で止まる。

うーん?と思ってphp.ini見てもMAX_UPLOAD_FILESIZE = 1024M
となってて問題なし。
そういうことでapacheのエラーログ見ると833〜バイトまでで960〜
バイトのファイルはだめよ〜〜んみたいな記述あった。
php.iniをもう一度見直してみても原因わからず。
色々調べてphpinfoファイルを鯖のルートにコピーして
info見てみたらMAX_POST_FILESIZE = 768Mになってました。
これを1024Mに修正したら930MBのファイルもUPできるように
なりましたとさ。
ここに至るまで約3時間。
ということPHPの方のろだは最大ファイルサイズ1GBになりました。
それと、動画ファイルはあくまで最大1GBに対応したかの実験のため、
「酔っぱらって適当に作った動画」はダウンロードしないで下さい。



676 :かんりしゃ : 2021/04/23(金) 20:14:04 ID:fYZypIG6
「酔っぱらって適当に作った動画」(でもないけど)は
518のダウンロードいただいて削除しました。
「録画時に音悪くなる問題」はサウンドカードや最安USBDAC等
に変えてもダメでした結局オンボ蟹が一番安定ということに。
でも最近の蟹のドライバーってマザーボード上のスピーカ端子と
ケースのヘッドホン端子が別扱いになってて、OBSで音声設定する時
いちいち切り替えなくてはならないのがメンド。
昔のように一元化する方法ってないのだろうか?



677 :PHmod : 2021/04/23(金) 22:58:38 ID:KWEHfaek
Illusion関連うぷろだでダウンロードカウンターの不具合があります。
既知の問題かもですが、念のため報告しておきます。

>昔のように一元化する方法ってないのだろうか?
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6910-9928
これですかね?



678 :かんりしゃ : 2021/04/24(土) 00:25:46 ID:VirYTcF6
う〜ん、0001と0002(私が自分でアップしたもの)が404ですね。
カウンタ数値もおかしいし。
今晩以降に調べてみます。


679 :かんりしゃ : 2021/04/29(木) 00:53:52 ID:sKalKRgU
えー、GW中ヒマヒマなので8年使用のクーマスSilencioを
全とっかえということでAntecさんの最近出たばっかの
P7 NEOを2個プロジェクトホワイトさんに注文。
2個でいちまんはっせんえん也。
このケースHDDアクセスランプがないらしいので
電源ランプをアクセスランプにして電源ランプがわりの
「光るフロントファン」にして対処する予定。
ちなみにインテルマシンについてた「内蔵光学ドライブ」は廃止。



680 :かんりしゃ : 2021/04/29(木) 01:35:03 ID:sKalKRgU
ま、「団塊Jr.世代」が忌み嫌う「窒息かつ中身見えない」ケースです。
ホント「団塊Jr.世代」の「裏面配線」流行のせいで幅20cm以内の
MicroじゃないATXケースは全滅したのでね。
「裏面配線」流行らせた諸悪の根源な「イン〇プレス」は
自〇隊許せん。

>>677さん
あくまで最近の蟹のサウンドドライバがリアが1st,フロントが2nd,
かつOBS等の「録画ツール」音声設定の「規定」が
ソースの切り替えを識認できないのが問題なのかと。


681 :かんりしゃ : 2021/04/29(木) 01:56:02 ID:sKalKRgU
鯖止めてる件。
なんか「不具合の解消」がメンドになってるだけです。
おそらく最大1024Mにして930MBの動画を私がアップロード
したのが原因かと思われます。
件のPHPスクリプトの「ろだ全体ファイルサイズ」を
超えてしまったためかと。
でも「そんな設定項目」ないのだ!
カウンタデータそのものはログに残ってて
「ちゃんとした」数値も残ってるのでこの挙動は
意味わかりませんです。


682 :かんりしゃ : 2021/04/29(木) 19:57:09 ID:sKalKRgU
2個届きました。
画像上は大きさ比較用のカップラーメン。
箱デカ!
>電源ランプをアクセスランプにして
これってリセットSWを電源SWにしてかつ電源SW押さないと
アクセスランプ代わりはダメですね。
「あきらめましょう勝つまでは」ということで。

鯖停止からの復帰は今日もできませんでした。
GW後半に検証したいと思います。



683 :PHmod : 2021/04/29(木) 20:02:41 ID:v3xClErc
>ま、「団塊Jr.世代」が忌み嫌う「窒息かつ中身見えない」ケースです。
クラマスあたりは側面ガラスと両方用意してますし、少なくとも
国内での需要はまだまだ多いですよ。
机の下にPCを置く場合、側面ガラスはむしろ埃が目立つだけなので。
正直、AntecのSOLO2とかP183あたりの新品なら今でも欲しいです。

>「ちゃんとした」数値も残ってるのでこの挙動は
>意味わかりませんです。
いよいよECCメモリの出番ですかね…。
高すぎて試したことがないですが、常時稼働しているPCなら必須とか。


684 :PHmod : 2021/04/29(木) 20:27:46 ID:v3xClErc
>箱デカ!
裏配線に電源シュラウド、簡易水冷をトップに置くためのスペースで
昨今のPCケースは日本の住環境には厳しいですね。

>鯖停止からの復帰は今日もできませんでした。
>GW後半に検証したいと思います。
いつもご苦労様です。
GWなんで休暇優先でも誰も文句は言わないと思いますよ。
>箱デカ!
裏配線に電源シュラウド、簡易水冷をトップに置くためのスペースで
昨今のPCケースは日本の住環境には厳しいですね。

>鯖停止からの復帰は今日もできませんでした。
>GW後半に検証したいと思います。
いつもご苦労様です。
GWなんで休暇優先でも誰も文句は言わないと思いますよ。
GW後の鯖復活を心待ちにしております。


685 :かんりしゃ : 2021/05/02(日) 22:46:12 ID:qiUPRqes
え〜。本日ケース交換の予定でしたが、
その前提となる部屋の掃除に6時間かかってしまったので断念です。
今日は呑んでしまったので、明日早朝にインテルマシンの方から作業に
かかります。
>>684さん
>電源シュラウド→電源カバーのことね。こんなのあるおかげで電源ファンを
排気ファン代わりにできなくなってるのね。
裏配線,簡易水冷をトップに置く→イラネよ!ホントこんなの流行らせた
団塊Jr.世代とインプレスには恨み千万でしかない。



686 :かんりしゃ : 2021/05/02(日) 23:00:06 ID:qiUPRqes
ということで>>685の画像について。
左上から
インテルマシンSATAのM2 SSD→NvMeSSDに交換のCrucialのQLCの1TBSSD
交換リアファン用のサイズの12cmPWMファン2個
さらに下→予備鯖マシン用リアファンの大昔に買って使ってなかった500rpmのファン
下→このケースの奥行足らないのでインテルマシンでかつて使ってたコルセアの650W電源
右上→フロントファン用の尼で3個入1800えんで買った怪しげなPWMで光るファン(400〜1600rpm)
下→電源シュラウド,裏配線,簡易水冷対応のAntecさんのケース

>>683
>いよいよECCメモリの出番ですかね…。
そんなおキャねないです。


687 :かんりしゃ : 2021/05/02(日) 23:02:16 ID:qiUPRqes
追加
ちなケース付属のファンは全部外して捨てます。


688 :本郷の謎の灯台(御茶ノ水,上野からは灯火見えないよね) : 2021/05/03(月) 01:27:56 ID:zfNyvLXs
さらつい
ケースメーカーさんはなんでファンつけるんだろ。
自分好みなファン構成にしたいから付属ファンイラネよ。
その分安くしてくれ。
今回のアンテックさんのケースのファンも全部非PWMみたいだし・・・。
なんで余計な環境破壊になるようなことするかな?


689 :本郷の謎の灯台(御茶ノ水,上野からは灯火見えないよね) : 2021/05/03(月) 01:33:42 ID:zfNyvLXs
赤外線または紫外線(かつての私のHNの略称でもあるね)使った
特殊な灯台と考えると納得です。

酔っぱらって馬鹿。


690 :かんりしゃ : 2021/05/04(火) 22:45:00 ID:IkiCkqds
インテルマシンの方だけ完成です。
付属ファン取り外したり、スパイラル巻いたりの
ケース加工に約2時間。
このケース、3.5インチベイ外さないと2個ついてる
付属ファンのうち下のが外れないのだ。

ホント「ファンなんかつけるなよ」と言いたい。



464 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.php ver2.4 2005/04/13