■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
「ジンコウガクエン2」SS貼りスレッド
- 1 :uppervolta : 2014/03/21(金) 04:26:50 ID:ZJlR1CiA 
 -   
2014/06/13発売予定。 
 体験版は↓から。 
 ttp://www.illusion.jp/preview/jg2/download/index.php 
  
 あごが尖るのなんとかしてほしいですね。
  
 - 2 :名無しさん : 2014/03/21(金) 21:48:53 ID:ZJlR1CiA 
 -   
う〜〜ん。おっぱい下向きにしてもきゃらデータ用PNGファイルの画像は 
 上向きになってしまうのですね。
  
 - 3 :名無しさん : 2014/03/22(土) 15:36:41 ID:RQMrxR/U 
 -   
メガネ好きとしては、メガネ枠増えてうれしい限り 
 でもメガネの輪郭線はない方が個人的には好きなんで消してみた 
  
 小ネタですが… 
 [Edit Hex]で [Submesh]タブ 値を 02-64-00-01 …から 02-64-00-00 …に変更で輪郭線消えます 
 (SB3UGS_v0.6.2を使用)
  
 - 4 :名無しさん : 2014/03/22(土) 20:30:12 ID:gPAS6Hg. 
 -   
おかりします
  
 - 5 :1 : 2014/03/22(土) 20:37:28 ID:He2CCswI 
 -   >>3 
 すみませんがろだと画板の管理に追われてしばらくMOD導入から 
 遠ざかってるのでどのファイルをそうすればいいのか 
 ご教示願えませんでしょうか?  
 - 6 :3 : 2014/03/22(土) 21:33:12 ID:RQMrxR/U 
 -   
>>5 
 おかげさまで、こちらでたくさんのmodと情報を頂いております。ありがとうございます。 
  
 さて、 
 jg2e01_00_00.pp にメガネのxxファイルも入っています 
 HFで公開されている、SB3UGS_v0.6.2で開けます(今のバージョンで全ての改造に対応しているかは不明です) 
  
 左下の一覧に並んだxxファイルのうち、 
  AS00_30_00_00.xx 〜 AS00_33_00_00.xx がメガネ四種類分です 
  
 それぞれのxxファイルについて、左下の一覧からダブルクリックで開き、 
 真中下の方の[Edit Hex]ボタンで Hexの編集をします 
  
 [Submesh]タブを押して、いくつか並んだ値を 02-64-00-01 …から 02-64-00-00 …に変更します 
 メガネの種類によっては、元から 02-64-00-00 の行もありますが、それはそのままです 
  
 最後に Save .pp ですが、 
 SB3UGSでは、一番上のメニューの[File]でなく、左下の一覧の上部の[File]にSaveがあります 
  
 以上です 
  
 画像はメガネ輪郭線あるなしの比較です
  
 - 7 :1 : 2014/03/27(木) 14:53:28 ID:khBJl/BM 
 -   
>>6 
 遅レスですがご教示ありがとうございます。 
 訊いておいて悪いですが現在身の周りでいろいろ変化があって 
 検証するモチベがありません。 
 落ち着いたら挑戦しようと思います。
  
 - 8 :名無しさん : 2014/03/28(金) 23:06:43 ID:YFcOkAMQ 
 -   
お借りします。
  
 - 9 :名無しさん : 2014/04/11(金) 08:59:05 ID:CKxDTOFo 
 -   
ジンコウガクエン2のCMよりその2 
 画面回転多くて2個しかできなかった・・・。 
 その1はこちら  
 ttp://burkina.bbsnow.net/bbs/illusion/illusion.php?res=1893 
 いろいろ画板あるので巡回お願いいたします。
  
 - 10 :名無しさん : 2014/04/12(土) 19:43:55 ID:ypsFd17Y 
 -   
メタセコの練習がてら 
 ア○マス四○貴○さん風の髪型をつくってみました 
 期間限定うぷろだで製品版きゃらめいくがくるまで公開予定です 
  
 >>6さんの輪郭線消しを髪型につかわせてもらいました 
 ありがとうございました 
  
 ボーンをいじれないので前髪は長さ10-15でしか揃いません 
 ヘアバンドの白線が消せません(眼鏡フレームの太さで筋ができる感じ) 
  
 ボーンやウェイトの取り込み方 
 HEX値のいじり方を知っている方がいたら教えてくださいませ
  
 - 11 :名無しさん : 2014/04/29(火) 23:19:46 ID:NLHrFWv2 
 -   
追記: 
 髪と眼鏡のテカリが描かれているファイル 
  
 jg2e03_00_00.ppの 
 A00_20_00_00_00.tga(髪)と 
 AS00_30_00_00_00.tga(眼鏡)のようです。 
  
 画像は両ファイルを一色で塗りつぶしたものです。 
 これだと味気ないですね。 
 職人さんがうまいこと修正してくれると信じつつ報告でした。
  
 - 12 :名無しさん : 2014/05/02(金) 15:16:49 ID:gt3ErARw 
 -   
Metasequoiaでマグネット機能を複数オブジェクトへ同時に適応できるプラグインってないものですかねえ。 
 顔のライン変えるには修正範囲多すぎで心が折れました。 
  
 SB3UGS0.6.4でMorphファイルexport→修正→importができることは確認しました。 
 どなたか根気があればお願いします。
  
 - 13 :名無しさん : 2014/05/07(水) 19:32:48 ID:PsTz1sFQ 
 -   
ジンコウガクエンみたいな茶色の輪郭線にする方法(メモ) 
  
 ジンコウガクエンきゃらめいくのbodyが入っているxxファイルから 
 [EditHex]-[Submesh]のUnknown3から先頭8x3バイト分だけコピー 
 AB-AA-2A-3FC9-C8-C8-3E8D-8C-8C-3E 
  
 ジンコウガクエン2きゃらめいく体験版の輪郭を変更したいxxファイルを開き 
 [Submesh]のUnknown2の先頭8x3バイト分だけ置き換える 
  
 画像は顔と身体と足を変更したもの
  
 - 14 :名無しさん : 2014/05/08(木) 17:58:08 ID:QvGDBP3s 
 -   
色の決まり方はまったくわからないのですが組みあわせで何とか作ってみました。 
 輪郭線気にする人は消すでしょうし、あまり意味はないかもしれませんが… 
  
 "C9-C8-C8-3FAB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3E" 赤 
 "C9-C8-C8-3FC9-C8-C8-3FAB-AA-2A-3E" 黄色 
 "C9-C8-C8-3FC9-C8-C8-3EAB-AA-2A-3E" オレンジ 
 "C9-C8-C8-3EC9-C8-C8-3EAB-AA-2A-3F" 薄い青 
 "AB-AA-2A-3EC9-C8-C8-3FAB-AA-2A-3E" 緑(蛍光) 
 "AB-AA-2A-3FC9-C8-C8-3EAB-AA-2A-3F" 紫 
 "AB-AA-2A-3EC9-C8-C8-3FC9-C8-C8-3F" 水色(蛍光) 
 "AB-AA-2A-3FC9-C8-C8-3EC9-C8-C8-3E" 茶色 
 "AB-AA-2A-3EC9-C8-C8-3EC9-C8-C8-3E" 濃い緑 
 "AB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3EC9-C8-C8-3F" 青 
 "AB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3FC9-C8-C8-3E" 薄緑 
 "C9-C8-C8-3FC9-C8-C8-3FC9-C8-C8-3F" 白 
 "AB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3F" 薄い水色 
 "AB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3E" こげ茶 
 "AB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3E" 緑 
 "AB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3F" 群青 
 "AB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3E" 黄緑 
 "AB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3F" 赤紫 
 "AB-AA-2A-3EAB-AA-2A-3FAB-AA-2A-3F" 緑青
  
 - 15 :名無しさん : 2014/09/19(金) 21:11:05 ID:3aX4pIrc 
 -   
UV展開が出来ないと言っていたのですが単純なミスでした。 
 お騒がせしてすみません
  
 - 16 :カスメSSスレ140 : 2014/11/07(金) 02:06:19 ID:a1a1yM.6 
 -   
甲板でも立てましたが丙板でも盛り上げないと! 
 ジンコウ2のSS関連は某が○○ださんに完全に負けてますけど・・・。 
  
 ここは甲板と違って画像ファイルへの直リンできますのでよろしくお願いします。
  
 - 17 :名無しさん : 2014/11/07(金) 02:29:10 ID:a1a1yM.6 
 -   
甲板と同じようにアニGIF貼ってみます。 
 チートツールがまだ未完成なようなので 
 手続き等が結構メンドですね。
  
 - 18 :名無しさん : 2014/11/07(金) 02:39:05 ID:a1a1yM.6 
 -   
もう一丁。
  
 - 19 :名無しさん : 2014/11/07(金) 08:20:28 ID:a1a1yM.6 
 -   
女教師(寧)との浮気を恋人(激→幼馴染と勝手に脳内)の現場見つかった 
 画像・・・。 
  
 この板はユニーク日平均12名で盛り上がらないだろうど、甲板には 
 こういう風に貼ってほしいです。
  
 - 20 :名無しさん : 2014/11/07(金) 19:30:39 ID:a1a1yM.6 
 -   
こういうビッチさんに童貞奪われるシーンも萌えますね。 
 甲板に貼ろうと思ったけど「マニア」なのでこちらで貼りました。 
 次は満珍導入・・・。
  
 - 21 :名無しさん : 2014/11/11(火) 03:27:14 ID:CKxDTOFo 
 -   
女教師解雇シーン2個です。 
 左は独さん、右は理さんです。 
 こういう場合リアルだと私立の場合は解雇納得ですが 
 公立の場合は始末書書いて転勤になるだけかと・・・。 
  
 投稿4コマ系マンガに同じようなシチュ(中○校での出来事) 
 あったので非常に萌えました。 
 作画は天野こ○○じさんか小沢カ○ルさんさんだったと思いますが・・・。
  
 - 22 :名無しさん : 2014/11/13(木) 16:52:28 ID:uNujdSCU 
 -   
ようやっとキャラ30人作成して、30人の「チート」も終わり 
 「動画撮り」用デーブデータ完成です。 
 でもなんかこのUIは動画撮影しにくいですね。 
  
 画像はこちらの然子さん。 
 御苑生メイさんはカスタムメイド3Dのようにこのゲームでも5役くらい 
 はこなせそうな気がしますが・・・。
  
 - 23 :名無しさん : 2014/11/13(木) 17:34:35 ID:uNujdSCU 
 -   
女教師@ラブホアヘらせ画像です。 
 アヘらセルのは「イキ」コマンドを「イってる最中」に実行でおkですかね? 
  
 あと、この画像のようにA10 7850K+260XでFraosでキャプ(ゲーム設定はプラーOFF, 
 8xQ CSAA)しながらだと平均27FPSくらいしか出ません。 
 アイワンさんのジンコウ2までの3Dエンジンは「Intel特化」だったので 
 3Dエンジン変わる「ハーレムめいと」は期待・・・。できればMantle 
 対応とかも・・・。汎用3Dエンジンだからなんとかなりそう・・・。
  
 - 24 :名無しさん : 2014/11/13(木) 22:27:24 ID:uNujdSCU 
 -   
男キャラは「異性より」に設定しても「PCオートプレイで放置」 
 (チャイム2分 5x)してると「男同志でくっつく」確率高いです。 
 BL系愛好家の人には悪いけどそういうのヤなので、 
 男キャラは「異性のみ」の方が(私にとっては)いいですね。
  
 - 25 :名無しさん : 2014/11/14(金) 00:14:29 ID:exgUWdRc 
 -   
「スケベ」属性つけて「オートプレイ」で3週間分放置した女教師さん(>>23と同じ人)。 
 3週間ですっかりズーレーの世界にハマっタ模様です。 
 この人たち3人とも「異性より」なんですけどね。 
  
 女キャラは全25人中4人「両刀」用意してるんですが、 
 そちらの方は同じく3週間放置で1人も同志でくっつかずでした。 
  
 画像は上下は女教師がタチ、中は入れ替えでネコ。 
  
 モーホーは生理的に受け付けないけどズーレーもあまり 
 好きくないのでコンフィグに「同性愛厳禁」の選択肢 
 入れてほしいです。
  
 - 26 :かんりしゃ : 2014/11/17(月) 06:04:39 ID:Xnav6wBQ 
 -   
肝さんの画像です。 
 ちょっと変わった性格ですがH時は他の性格な方と 
 そんなに変わらないです。 
  
 で、Core i5 4690+Radeon R9 270Xの環境だとFrapsでキャプしながらでも 
 曜日にかぶって見にくいですが50FPS以上出てますね。 
  
 甲板ではあんなことか書きましたがなんでもいいので「ジンコウ2」 
 関連のSS貼って下さい。 
 のSS
  
 - 27 :かんりしゃ : 2014/11/17(月) 06:41:12 ID:Xnav6wBQ 
 -   
>>26 
 最後の「のSS」は編集消し忘れなので無視して下さい。 
  
 画像はショタっぽい○5くらいの少年に犯されアヘってる 
 高○2年生のおねえさんなイメージで・・・。
  
 - 28 :かんりしゃ : 2014/11/18(火) 17:10:40 ID:eGCEDyxY 
 -   
女教師さん妊娠させたけど「妊娠END」ってあっけないんですね。 
 もっと修羅場あるのかと思った・・・。 
  
 申し訳ないですけど「甲板」のジンコウ2スレは閲覧数も0が継続 
 なのでさすがに恥ずかしいのでスレごと削除しました。
  
 - 29 :かんりしゃ : 2014/11/18(火) 20:49:05 ID:eGCEDyxY 
 -   
上2つは楚子さん、下2つは激子さんですが、 
 声優さんはそれぞれ白月かなめさん、岡まどかさんということらしいですが、 
 どうしても桃井いちごさん、サトウユキさんに聴こえてしまいますね。 
 両2名とも「ジンコウ1」では似た性格の声当てていたのでそう聴こえるのかも 
 しれませんが。
  
 - 30 :かんりしゃ : 2014/11/20(木) 04:40:42 ID:Zg3FQg3Q 
 -   
満珍導入しようとして延べ20時間格闘しましたがダメでした。 
 アイワンろだにはいろいろファイルありますが、きゃらめでおkでも 
 ゲームではダメだったり・・・でした。 
 珍の方はゲーム内でも問題ないんですが、満と両立させようとすると 
 満の方の表示おかしくなります。 
 どなたか「ゲーム内で満珍両立」させる方法ご教示で願えませんでしょうか? 
  
 画像は関係ないお気に入りキャラの顔アップ画像です。右下のみビンタされた時の 
 画像ですが・・・。
  
 - 31 :名無しさん : 2014/11/23(日) 18:41:24 ID:LlZTKXTA 
 -   
アベント買って再インストしたので貼ってみます。(未改造)
  
 - 32 :名無しさん : 2014/11/23(日) 18:45:45 ID:LlZTKXTA 
 -   
もう一枚
  
 - 33 :名無しさん : 2014/11/24(月) 03:11:38 ID:HMhKgcf2 
 -   
誰かに、似せるって難しいですね。 
 自分好みのキャラ作成より倍時間かかるような気もします。 
 完成しても誰だぁ?と思うキャラばかりですが 
 自分好みのキャラ作成より頑張った!何か達成した! 
 自己満足度が違います。 
  
 髪型、瞳、ハイライトをupしてくださる職人様に感謝。 
 あのママさんイケるが増えてます。ありがとうございます。 
  
 ○○が○○ドル!?前○真○風
  
 - 34 :名無しさん : 2014/11/24(月) 23:40:03 ID:9xycJbUs 
 -   
上画像→Core i5 4690+RADEON R9 270X 
 下画像→A10 7850K+RADEON R7 260X 
  
 FPS見てるとCPU,GPUの実性能差以上の差がありますね。 
 アイワン系のエンジンは「インテル特化」とはいえなんだか納得できません。 
 PPDはこれほどの差はなかったと思うのだが・・・。 
  
 ちなみに両画像とも「クォリティ+プラー+後光+影1024+AA 16Q」です。 
 AMDCPUの方は画質相当落とさないとまともにFrapsで動画キャプできません。 
  
 なんかAMD捨ててインテルで組みなおしたくなりますね。 
 新たしいアイワンさんの「ユニティエンジン」とやらではどうなるんだろうか?
  
 - 35 :34 : 2014/11/25(火) 00:17:06 ID:HqRhqE5M 
 -   
書き忘れ 
 解像度は1280x720です、JG2インスコしてるSSDは両者とも 
 SAMSUNG 840無印の500GBです。 
  
 参考値 
 3DMark(Fire Strike,1920x1080) 
  
 Core i5 4690+RADEON R9 270X  
 3DMark Score 
 5686 
 Graphics Score 
 6516 
 Physics Score 
 7502 
 Graphics Test 1 
 31.21 FPS 
 Graphics Test 2 
 25.94 FPS 
 Physics Test 
 23.82 FPS 
 Combined Test 
 11.42 FPS 
  
 A10 7850K+RADEON R7 260X  
 3DMark Score 
 3572 
 Graphics Score 
 4184 
 Physics Score 
 4383 
 Graphics Test 1 
 20.85 FPS 
 Graphics Test 2 
 16.14 FPS 
 Physics Test 
 13.92 FPS 
 Combined Test 
 7.01 FPS 
  
 うーん、改めてこれ見るとJG2ほどじゃないけど性能差はかなりありますね。 
 AMDCPU用として GF760でも買ったほうがいいかな・・・と思いました。
  
 - 36 :名無しさん : 2014/11/29(土) 02:08:16 ID:Gzwk9qi6 
 -   
誰かに、似せるって難しいですね。  
  
 似なかったらオリキャラにしてしまえばええねん 
 素晴らしい名言です。誰だぁ?気にしないオリキャラだもん 
  
 刃○ 松○梢○風
  
 - 37 :かんりしゃ : 2015/01/21(水) 00:15:49 ID:7prO.94Y 
 -   
「大昔の玉皮」さん作の乳輪入れてみました。
  
 - 38 :かんりしゃ : 2015/01/21(水) 01:13:01 ID:7prO.94Y 
 -   
もう一丁「大昔の玉皮」さん作の乳輪。 
 連投ですね。
  
 - 39 :名無しさん : 2015/06/22(月) 20:18:05 ID:D0SAaT26 
 -   
IPVR避難所で胸揺れの話が出たので、設定ファイル(.tty)の解析してみました。 
  
 使用ツール TTYTool v3.0(ほんげ製) 
 SB3Utilityに登録するとEncode時にエラー起こして使えなかったので、バッチファイルで起動。 
  
 Decodeしたtxtファイルをエクセルで表示したものです。 
 補足、修正お願いします。
  
 
18 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13