【1:237】3D(エロ)ベンチマーク,自宅サーバー及び自作PCスレッド(その2)
- 1 名前:かんりしゃ 2023/09/03(日) 20:40:06 ID:8E20aHlc
-
おかげさまで(その2)立てられました。 このスレッドは「PC本体,周辺機器,パーツ」関連の話中心に、 雑談的な話題もブログ的に書いていきます。 利用者の皆様の投稿もお待ちしてます。 画像左→Beelink U59(Celeron N5095)メイン鯖 M.2 SATA SSD1TB+DDR4 2400 16GBx2+2TB SATA SSDに換装 画像右→Beelink S12(Intel N95)予備鯖兼〜 M.2 NvMe SSD 1TB+DDR4 2666 16GB+2TB SATA SSDに換装 以上が2023/09/01時点のサーバー機です。 LAN端子がおかしくなった以前のメイン鯖で使ってたU59は 旅行用持ち運び機に用途変更しました。
- 228 名前:かんりしゃ :2025/08/30(土) 22:48:57 ID:HL0gez8o
-
画像貼り忘れ
- 229 名前:かんりしゃ :2025/09/04(木) 20:11:54 ID:GRtr0QTE
-
予定より早く届きました B580の時に尼レビューで「まさかの直箱」と書いたのが効いたのか (効いてねーよ)今回は袋入り 届いたのが19:30頃で酔っぱらってしまってるので取り付けは明日以降 ベンチ等はこことXと尼レビューで・・・ 使用CPUが8600GなのとVRAM10GBはあまりアテにならないらしいけど A750よりは速いみたい
- 230 名前:かんりしゃ :2025/09/05(金) 23:24:39 ID:BpS1FLY.
-
B570の箱と取り付け図で〜す 電源のPCIEケーブルをPCIE2分割ケーブル使用前提で タイラップ固定しまってたので、それを修正するのに 小1時間かかってしまった ちなこのカードは8pin1個
- 231 名前:かんりしゃ :2025/09/06(土) 00:24:30 ID:D/XRxaRM
-
ま、3DMarkのベンチ見たい方は ttps://x.com/uppervolta_trta で投稿してるのでそっち見てね >>229で書いた通りA750とB570は「そんなに変わらねえよ」という印象 VRAM10GBということで「HFpatch」当てた「コイカツ」」でどういう 動きするのかな? VRAM8GBだと動画撮影時に3070でも30秒に1回くらい「瞬間コマ送り」に なったけどVRAM12GBのB580に換装してからそれ一切なくなった 画像はデフォ子の春野氏を爆乳化して自分好みにしたキャラです
- 232 名前:かんりしゃ :2025/09/06(土) 00:38:55 ID:D/XRxaRM
-
レトロベンチだす 上→9600X+B580 中→8600G+A750 下→8600G+B570 レトロだとB570の方が遅いのね 上と中下はCPUとメモリとSSDが違うので単純比較はできませんが・・・
- 233 名前:削除 :削除
- 削除
- 234 名前:かんりしゃ :2025/10/13(月) 03:46:57 ID:94YzLAtY
- ま、Win1125H2にあぷグレ
そういやWin10のサポ終了は明日だね マイ糞もアプグレのハードウェア条件引き上げといて それはね〜よなという感じ 恐ろしい数の廃棄PC出るんだろうね 日本の原付に排ガス規制よかこういう方が環境破壊だと思うが
- 235 名前:削除 :削除
- 削除
- 236 名前:削除 :削除
- 削除
- 237 名前:かんりしゃ :2025/10/13(月) 04:05:40 ID:94YzLAtY
-
画像貼り忘れ
|